ラルフローレン(RALPH LAUREN)の大きめサイズの表記を解明!サイズ7は大きめ?そのサイズ感を徹底解剖。
上品で洗練されたイメージのあるラルフローレン(RALPH LAUREN)。そのロゴが印象的で、お出かけの際ファミリーで着ることができるよそいきキレイめブランドとして親しまれています。そんなラルフローレン(RALPH LAUREN)を背の高い方、大きい体型の方、ぽっちゃりさんでも着てみたいとお思いの方もいるのではないでしょうか?そこで今回はラルフローレン(RALPH LAUREN)のサイズについてを徹底調査。ラルフローレン(RALPH LAUREN)に大きいサイズはあるの?スニーカーは大きいサイズはどのくらいまであるの?ポロシャツやtシャツのコーデは?などラルフローレン(RALPH LAUREN)に関する疑問をまとめて解明していきます。ラルフローレン(RALPH LAUREN)アイテムが気になる方は、この記事をチェックしてくださいね。
<レディース>ラルフローレン(RALPH LAUREN)大きめサイズ表
ここではラルフローレン(RALPH LAUREN)レディースのサイズ表を見ていきましょう。
ラルフローレン(RALPH LAUREN)には、共通のサイズ表というものが存在せずアイテム毎にサイズが異なるのが特徴です。
今回は、ラルフローレン(RALPH LAUREN)の中でも人気のクラシック フィット パッチ ポロシャツを例にみてみましょう。スリムフィットなどポロシャツの種類は様々ありますが、クラシックフィットが一番ゆとりのあるサイズとなっています。 こちらのサイズ表は、アイテムのサイズを採寸しています。大きいサイズを見てみると、Lサイズは身幅54cm、肩幅42.5cm、着丈64cmとなっています。XLサイズは身幅が57cm、肩幅が46cm、着丈が64.5cmとなっています。クラシックフィットは日本サイズに比べて2サイズアップのようです。なので、XLサイズは日本で言うと、3XLサイズ相当のようです。なかなか大きいサイズ感ですね。
【ラルフローレン(RALPH LAUREN)の数字のサイズに関して】
また、ラルフローレンの古着など購入したい場合にサイズ表記が数字で困った事がある方も多いのではないでしょうか。サイズ6や7って日本サイズでいうと何サイズなの?という疑問にお答えします。
まずサイズ6や7はアメリカのサイズ表記となっています。しかし現在では、アメリカのアイテムでもサイズ表記は日本人にも馴染み深いSMLとなっています。古着など、昔のサイズ表記が数字のサイズ表記のようですね。
サイズ6は日本サイズでいう11号(L)サイズ、サイズ8は日本サイズでいう13号(XL)サイズのようです。また、キッズサイズでは数字のサイズ表記になっています。2歳までは月齢によってサイズが決まっています。2歳以降は年齢の数字がそのままサイズになっています。サイズ6は6歳対象のアイテム、サイズ7は7歳対象のアイテムといった具合ですね。
古着のものにも近年にはないアイテムの佇まいがあります。特にボタンダウンのシャツやワーク系のアウターなどはこなれて着古された独特のかっこよさがあります。ラルフローレン(RALPH LAUREN)の古着のキッズもとてもかわいいですよ。こちらの古着も、機会があれば是非チェックしてみてくださいね。
<メンズ>ラルフローレン(RALPH LAUREN)大きめサイズ表
メンズもレディース同様、共通のサイズ表というものは存在しません。アイテム毎にサイズが異なりますので、ラルフローレン(RALPH LAUREN)のメンズポロシャツの中で大きめサイズで人気のクラシックフィットのポロシャツのサイズ表を見ていきましょう。
クラシックフィットは日本サイズよりも2サイズ大きめ程度のゆったりとした作りとなっています。ゆったりしているので、胸囲や肩幅などのサイズを確認して購入した方が良さそうです。
サイズ表を見てみると、大きいサイズを見てみるとLサイズは身幅54cm、肩幅42.5cm、着丈64cmとなっています。XLサイズは身幅が57cm、肩幅が46cm、着丈が64.5cmとなっています。
肩幅、着丈はそこまで大きなサイズ感に感じられませんが、特筆すべきは胸囲のサイズ。Mサイズから100㎝を有に超えるサイズ感になってきますので、なかなか大きなサイズです。Tシャツなどでもかなり大きいサイズ感になることでしょう。こちらのサイズを選択する際は、注意して選んでみてくださいね。
ちなみにスリムフィットとアイテム名に入っているアイテムは、日本サイズとほぼ同じサイズなので、購入する際はアイテム名にも注目してみてくださいね。 細身の方は、迷わずスリムフィットを選択してみてくださいね。シャツなどのアイテムも同様に、スリムフィットと明記されたものですとタイトなシルエットで楽しむことができます。ジャケットのインナーやパンツにインすることが前提でしたら、 スリムフィットからのチョイスをおすすめします。
ラルフローレン(RALPH LAUREN)スニーカーのサイズ表
ラルフローレン(RALPH LAUREN)は、ポロシャツのイメージが強いですが、スニーカーも人気なんです!レディースには上品で大人っぽいデザインのおしゃれなスニーカーが人気となっています。また、メンズにはスタイリッシュなアイテムが人気となっています。そこで気になるのは靴のサイズ。せっかくおしゃれなスニーカーでもサイズが合わないと脚が痛くなったり不格好だったり残念ですよね。足のサイズも大きいけど対応するスニーカーはあるの?どのサイズを購入したら自分にぴったりのアイテムを手に入れられるの?などの疑問を解消すべく、ラルフローレンの靴・シューズ、スニーカーのサイズについて調査してきました。まず、ラルフローレン(RALPH LAUREN)の靴のサイズの共通のサイズ表は存在しないようです。各アイテムごとのサイズ表しか存在しないようです。なので、今回はメンズ・レディースひとつずつ例をあげてサイズ表をみていきましょう!
メンズアイテムは、コートというスニーカーを見ていきましょう。
コートに限らずですが、ラルフローレンのスニーカーは幅が狭めなものが多いため、ワンサイズ上げて購入する方が多いようです。足の幅が普通サイズの方は1cmアップ、幅が広めの方は1.5cmアップしてもいいかもしれません。
ラルフローレン(RALPH LAUREN)のスニーカーは24.5cmから27.5cmまでの展開となっています。レディースで大きいサイズをお探しの方はメンズアイテムを選んでも良いかもしれません。残念ながらメンズの大きめサイズはあまり取り扱っていないようです。海外のラルフローレンなどを探せば、サイズがある場合もあるようです。
レディースアイテムは厚底レースアップスニーカーを見ていきましょう。レディースは22.0〜25.0cmの0.5cm刻みで7サイズ展開のようです。こちらのアイテムに関しては牛革のアイテムなので最初にちょっときついくらいの方が脚に馴染みやすいかもしれません。
細身の作りになっているので0.5cmくらい上げて購入するのがベストかもしれません。日本人は甲高幅広の方が多いので、ラルフローレン(RALPH LAUREN)のシューズを購入の際は細身であることを念頭においてサイズ選びをしてみましょう。ものによってはワンサイズアップをおすすめします。 可能なら店舗で試し履きをしてみて、シューズのサイズ感をつかんでみるといいかもしれません。
【番外編】ラルフローレン好きに送る!ZARA(ザラ)のおしゃれメンズシューズのススメ。
【ZARA(ザラ)】スウェード仕上げのおしゃれシューズはクロップド丈のパンツと相性抜群。秋口にはスウェードシューズにチェンジすれば足元に季節感が出ます。後ろのベロを使えば脱ぎはきも簡単です。こなれた印象がプラスできるシューズです。
【ZARA(ザラ)】ビンテージライクなレースアップシューズは男性らしい存在感のある一足!スウェードの素材感が上質な雰囲気を醸し出しています。チノパンツや濃いカラーのデニムと好相性。秋にぴったりのシューズです。
ラルフローレンTシャツ着こなしコーデ
ラルフローレン Tシャツ × レザースカートコーデ
ポロベアのプリントが目をひくTシャツにレザー素材がお洒落なスカートを合わせたコーディネートです。
ラルフローレン Tシャツ × デニムコーデ
シンプルなポロのロゴマークが胸についた白Tシャツにデニムを合わせた爽やかコーディネートです。
ラルフローレン Tシャツ × ワイドパンツコーデ
古着感のある青色のTシャツにベージュのワイドパンツを合わせたコーディネートです。
【番外編】ラルフローレン好きにおススメのレディースTシャツとは?
【H&M(エイチアンドエム)】大きくグラフィックが印刷された幅広Tシャツはハイライズのデニムパンツと合わせてあしなが効果を演出。
【GU(ジーユー)】超シンプルなデザインTシャツは色違いで何枚か持っていたいマストバイアイテム!
ラルフローレンオックスフォードシャツ着こなしコーデ
ラルフローレン オックスフォードシャツ × デニムコーデ
ブラックのリブ素材のハイネックをインナーに取り入れオックスフォードシャツのボタンを大胆に開けてゆるく着こなしたコーディネートです。
ラルフローレン オックスフォードシャツ × トラウザーパンツコーデ
オーバーサイズのオックスフォードシャツにタイトなトラウザーパンツを合わせたシンプルなコーディネートです。
ラルフローレン オックスフォードシャツ × トラックパンツコーデ
ニットのインナーにオックスフォードシャツを取り入れ、ボトムスにはトラックパンツを合わせたスポーツMIXコーディネートです。
ラルフローレンポロシャツ着こなしコーデ
ラルフローレン ポロシャツ × チノパンコーデ
赤と青のボーダー柄がお洒落なポロシャツにベージュのチノパンを合わせたコーディネートです。
ラルフローレン ポロシャツ × デニムショーパンコーデ
だぼっとした大きめの赤紫色のポロシャツに大きめのショートパンツを合わせたコーディネートです。ショートパンツの裾が広がっているので足が細く見えます!
ラルフローレン ポロシャツ × パンツコーデ
きっちりしがちなポロシャツもオーバーサイズのアイテムを選び、ボトムスを工夫すればこちらのコーデのようにストリートっぽい緩い感じで着こなせますよ!