パンツサイズはどうみればいいの?サイズXって?測り方は?パンツの選び方を徹底調査。
皆さんパンツを購入するときに気を付けていることはありますか?もちろんそれぞれパンツを購入するときに気を付けていることはあるかと思いまス。その中でも絶対に外せないのがアイテムのサイズ感ですよね?サイズといっても様々でS、M、Lサイズ表記やインチ表記、ヨーロッパ―表記、UK表記などサイズの表記だけでいっても本当に様々な表記の方法があって困ってしまったことはありませんか?今回はそんなパンツ選びの時に大活躍間違いなしのサイズ選びのコツをご紹介したいと思います!あなたのパンツ選びに少しでもお役に立てるようにわかりやすく解説していきたいと思います!パンツサイズのはかり方も伝授。さらに今回はちょっぴり大きめサイズのものもご紹介。ニッセンの大きめサイズのパンツや、プチプラブランドのGU(ジーユー)のパンツ、そしてOL受けばっちりのセオリーのパンツサイズもこっそり教えちゃいます。
パンツサイズ表記の特徴とサイズの読み取り方。
皆さん、パンツを購入するときにサイズ表記が読めなくて困った!なんて経験はありませんか?日本人に一番なじみのあるサイズ表記はやっぱりS,M,Lのサイズ表記ですが、そのサイズ表記だとボトムスを選ぶときにちょっとざっくりしすぎたサイズ感になってしまってなかなかジャストサイズを見つけるのが難しかったりしますよね?ではパンツ選びの時にはどのようなサイズ表記があるのでしょうか?大きく分けると、
☆インチ表記
☆US表記
☆UK表記
☆EU表記
の4種類を見かけることが多いのです。その名の通りインチ表記とはインチでサイズ表記されているもの、24や25といった表記の仕方です。次にUS表記。最近あまり見かけなくなりましたが、やはりアメリカ発のブランドなどでは今もこの表記を使用しているところが見られます。US表記は2や4といったサイズ表記になります。
次にUK表記。こちらはファッションの発信地でもあるイギリスのサイズ表記方法。UK表記も編めるか表記と同じような4や6を使用したサイズ表記なのですが、注意してほしいのがアメリカ表記、イギリス表記で同じ数字でも大きさが異なるということです。イギリス表記のほうが同じ数字でもサイズが大きいことが多いので注意してください。
最後はEU表記。最近ではZARA(ザラ)やH&M(エイチアンドエム)などヨーロッパブランドも多くなってきたので多く見かけるようになりましたね。サイズ表記は32や34など。ここでも気を付けなければならないのが、インチ表記の32とヨーロッパ表記の32はかなりサイズが違うということ。
"インチの32は大きめサイズ"
"EU表記の32は小さめサイズ"
になるので注意してくださいね。
パンツサイズのはかり方とは?
【パンツサイズ採寸方法】
パンツのサイズを測るときに重要なポイントは
☆ヒップサイズ
☆ウェストサイズ
☆股下
☆股上
☆私幅
こちらの5点をしっかりと把握しておけば簡単にパンツのサイズを導き出せることが多いです。最近はネットの発展もあり、オンラインショッピングも多く使用されるようになりました。そのため試着などが困難になり、そのため、オンラインショッピングのページでも事細かくサイズ表記がされるようになりました。特に大事なのが、ウェスト、そしてヒップのサイズです。はかり方はどちらもとっても簡単です。
【ウェスト採寸方法】
ウェストの採寸方法は基本的にウェストの一番くびれた細くなった部分を採寸します。楽に立った時に代替肘が来るくらいの位置を図ります。
【ヒップ採寸方法】
腰回りの一番大きい部分を図った長さです。
※長いメジャーがない場合は端から端を図ってそれを2倍にするというはかり方もあります。
GU(ジーユー)のパンツのサイズ感は?
【GU(ジーユー)パンツサイズ】
トレンドのワイドデザインがとってもかわいらしいこちらのパンツは、縦に入ったストライプデザインが特徴的な一枚。やや短めの丈感は全体をすっきりとした印象に落とし込んでくれます。ハイウェストデザインは孫次官もばっちりであしなが効果もプラス。すっきりと着こなしたいあなたにはウェストタックインがおススメです。パンツ事態にとっても存在感がるので合わせるアイテムはシンプルに決めるのが◎。写真のコーデのように白のカットソーとは相性抜群です。
基本的にGU(ジーユー)のサイズ表記はとってもシンプルでわかりやすいのが特徴的。トップスでもボトムスでも多くのアイテムがS、M、L表記で行われているのでとってもわかりやすいのです。さらにGU(ジーユー)公式オンラインストアではXS~XXLサイズまでのサイズ展開がありサイズ感もしっかりとつかめるので安心してお買い物が楽しめます。GU(ジーユー)ではサイズ選びの目安になるヌード寸法というものを採用しているので自分のサイズを当てはめてサイズ選びの参考にしてみてくださいね。以下GU(ジーユー)レディースのヌード寸法です。
【GU(ジーユー)レディースヌード寸】
ニッセンの大きめサイズのおしゃれパンツのご紹介!
【NISSEN(ニッセン)大き目パンツのご紹介】
ボリューム感ばっちりなガウチョパンツ。デイリーユーズはもちろんですがオフィスシーンでも大活躍間違いなしの一枚。オフィスコーデに落とし込みたいときには白のブラウスと合わせるのがおススメです。ウェスト部分はタックインしてあしなが効果を演出してみて。少しカジュアルに着こなしたいときにはアウターにやや短め丈のデニムジャケットを合わせるのが正解コーデ。足元はエレガントにパンプスやヒールで合わせるのがおススメのスタイリングです。なんとサイズも10Lまでとかなり幅の広いサイズがそろうのもおすすめの理由。サイドに施されたボタンがワンポイントになってとってもオシャレ。女性らしいエレガントなコーデにぜひ落とし込みたいガウチョパンツはピンク、カーキ、黒の3カラー展開。以下サイズ表になりますので参考にしてみてくださいね。
UNIQLO(ユニクロ)のパンツのサイズを調査!
【UNIQLO(ユニクロ)パンツサイズ感】
すっきりとしたデザインがユニクロらしいスキニーパンツ。どんなコーデにも合わせやすいので一枚は持って痛いパンツですね。足のラインもとってもキレに演出してくれるうれしい一枚。写真のようにシンプルにすっきりとしたコーデにまとめてもいいのですが、トレンド感を出したいあなたにはトップスにオーバーサイズのカットソーを合わせることをお勧めします。スウェットパーカーやスウェットシャツを合わせてインナーに白Tシャツなどを合わせてレイヤードコーデにするのも◎オーバーサイズのニットを合わせてこなれ感を演出するのもあり!あなたらしいおしゃれコーデにアレンジしてみてください。
こちらのデニムの表記は22や24といったタイプのサイズ表記になっています。サイズは21~36までとかなり幅の広いサイズ展開になっています。このようなサイズ表記だと少しわかりずらいのですが、そんな時にとっても便利なのがヌード寸法。UNIQLO(ユニクロ)にはヌード寸といってアイテムのサイズ選びの目安になるサイズ表を公開しています。例えば32インチの場合のヌード寸は81㎝ですがデニムパンツの実寸は96.5cmとなっています。そのことからややゆとりのあるサイズ感だということがわかります。こちらのパンツはスキニーパンツなのでぜひジャストサイズを選んでスタイリングしてくださいね♪
以下UNIQLO(ユニクロ)のレディースボトムスのヌード寸法表になりますのでサイズ選びの参考にしてみてくださいね♪
【UNIQLO(ユニクロ)レディースボトムスヌード寸】
セオリーのパンツのサイズが知りたい!
【セオリーとは?】
セオリーとは30代40代女性にぜひおすすめしたいオフィスシーンにもってこいなブランド。中でもお勧めしたいのがセオリーのパンツ♪それでは早速セオリーのおススメパンツとサイズをご紹介していきます!
やや短めの丈感がすっきりとした印象のこちらのパンツ。サイズ表記XX0~4までの5サイズ展開。以下サイズ表になります。