"グリーン"コーデを徹底分析!春夏に使いたいおしゃれコーデも一挙公開です♪
いつの時代も老若男女に愛されるカラーといえば"グリーン。グリーンといってもその色合いは様々で、コーデするシーンによっても様々な雰囲気を演出できる超使えるカラーなんです!春夏秋冬季節に合わせて着まわせるのもうれしいグリーンについて今回は徹底分析しちゃいます!グリーンカラーの様々なアイテムを使ったおしゃれコーデをスタイリング別にご紹介♪あなたに合ったコーデが必ず見つかるグリーンコーデ特集。見逃さないで!
春夏に超おススメ!モスグリーンカラーを使用したおしゃれさわやかコーデのご紹介♪
【UNIQLO(ユニクロ)】ラングスリーブモスグリーンTシャツ×黒スキニーパンツコーデ
ユニクロの超オーバーサイズのモスグリーンTシャツを使用したおしゃれサマーコーデ♪袖丈は長めのデザインなのでロールアップしてこなれ感をプラスするのがおススメコーデ術。インナーには白のカットソーを合わせてトレンドのレイヤードコーデに落とし込んで。おーんバーサイズのトップスと淡い省のいいスキニーパンツはおしゃれコーデに欠かせないアイテム。特に黒のスキニーパンツは一枚持っているとどんなコーデにも合うのでコーデの幅が広がります。
さらにこちらのスキニーパンツはカットオフデザインになっているので足元がすっきりとした印象に。程よくラフで抜け感も感じられるスタイリング。シューズはサンダルやスニーカーなどのカジュアルなアイテムを合わせるのが◎
【UNIQLO U(ユニクロユー)】スウェットシャツ×白パンツコーデ
ラフな休日スタイルにおススメなのがユニクロユーのスウェットシャツ。きれいなグリーンカラーはシンプルに白パンツとあわせるだけで爽やかなおしゃれコーデに変身。トップスのスウェットシャツはオーバーサイズで落とし込んでエフォートレスな印象をプラス。ボトムスの白パンツもルーズフィットデザインですが、裾部分をロールアップしているのですっきりとした印象に。シューズはローカットの黒コンバースを合わせてカジュアルにまとめます。
【LIPSTAR(リップスター)】モスグリーンロングシャツワンピース×vネックカットソーコーデ
透け感たっぷりなさわやかモスグリーンシャツワンピースは両胸に施されたポケットがかわいらしい一枚。トレンドのスタンドカラーデザインが首元をすっきりとした印象にまとめてくれています。ワンピースとしてコーデするのはもちろんなのですが、こちらの方は羽織ものとしておしゃれにコーデ。
インナーにはユニクロのVネックノースリーブカットソーを合わせて夏らしく。ボトムスには細身のパンツを合わせてウェストはタックイン。ウェストベルトがワンポイントになったすっきりエレガントコーデの完成です。足元はサンダルで合わせて
ちょっぴりラフな印象に。
もう少しエレガントに決めたい方はヒールやパンプスで合わせてもおしゃれに決まりますよ!
【UNIQLO(ユニクロ)】モスグリーンブラトップ×ボーイフレンドデニムパンツコーデ
モスグリーンライクなユニクロのブラトップはリブニットのような素材感がとってもキュートな一枚。さらにスクエアーネックデザインになっているので鎖骨周りをきれいに見せてくれるとっても使えるアイテムなんです。ボトムスにはワイドなボーイフレンドデニムパンツをチョイス。あえて泡目のデニムカラーを選ぶことで夏らしくさわやかな印象に仕上がります。ハイライズデザインなので、ウェストタックインしてあしなが効果&ウェストを細く見せてくれる効果をプラス♪ロング丈の透け感ばっちりホワイトガウンワンピースを羽織れば女性らしいクリーンな印象に。足元はフラットシューズやサンダルで合わせるのが◎
【UNIQLO(ユニクロ)】モスグリーンワイドパンツ×白Tシャツコーデ
パンプス以外オールユニクロアイテムを使用したエレガントなおしゃれコーデのご紹介♪トップス委は超シンプルなユニクロの白クルーネックTシャツをチョイス。夏らしくさわやかでクリーンな印象が感じられます。ボトムスには柔らかなモスグリーンカラーのワイドパンツを合わせてウェストタックイン。ショルダーには薄手のブラックカーディガンを合わせてコーデに差し色をプラス。
足元はベージュのパンプスで控えめにまとめます。デイリーコーデとしてもおしゃれなのですが、オフィスのおしゃれコーデとしてもおすすめしたいスタイリングです。
【DHOLIC(ディーホリック)】ワイドモスグリーンパンツ×プリントTシャツコーデ
超ワイドなモスグリーンパンツは暑い夏でもさわやかな印象が感じられる一枚。裾部分はロールアップしてコーデにメリハリをつけましょう。ロールアップすることで足元がすっき五rとした印象になるので一石二鳥。トップスにはオーバーサイズのプリントTシャツを合わせてラフな印象に。オーバーサイズTシャツはそのまま着こなすとやぼったい印象になってしまうのでウェストにタックインしてまとめてくださいね。
足元はサンダルやスニーカーで合わせてカジュアルコーデに!
【RETRO GIRL(レトロガール)】リブニットワイドパンツ×白ブラウスコーデ
トレンドのエフォートレスコーデにぜひ落とし込みたいラクチンモスグリーンリブニットワイドパンツは履いているだけでラフながらエレガントな大人女性の印象にまとまるおススメアイテム。トップスには透け感たっぷりな白ブラウスをチョイス♪女性らしくエレガントな印象に。パフスリーブよりなデザインがコーデにボリューム感を持たせてくれています。やや長めの丈感もこなれ感ばっちりで春夏におススメのおしゃれコーデ。足元はフラットシューズでラフにコーデ。
【BIRTHDAY ROOM(バースデールーム)】スタンドカラーシャツ×白ワイドパンツコーデ
クリーンな印象ばっちりなモスグリーンシャツは落ち着いた大人大人女性にお勧めしたい一枚。長めの丈感&ワイドなルーズフィットな印象がこなれ感もばっちりで、ちょっぴりセクシーな印象。トレンドのスタンドカラーデザインがまたおしゃれポイント♪袖部分がかなりの幅広デザインになっているので緩くロールあプすればこなれた印象もアップします。ボトムスに合わせるのはシンプルなホワイトワイドパンツ。ややベージュよりのカラーが控えめなおしゃれパンツ。足元はベージュのフラットシューズを合わせたラフな印象のコーデに仕上げます。
【UNIQLO U(ユニクロユー)】グリーンスウェットシャツ×チェックロング丈スカートコーデ
カジュアルなスウェットシャツをフェミニンなコーデに落とし込んだおしゃれコーデがこちら。トップスにはモスグリーンライクなスウェットシャツをチョイス。この時にあまりオーバーサイズになりすぎないように注意しましょう。インナーには白のカットソーを合わせてトレンドのレイヤードコーデに落とし込みます。裾部分からちらりとのぞくインナーが差し色として存在感を示します。
ボトムスにはチェックのロングフレアスカートを合わせます。Aラインに広がったデザインがかわいらしい一枚。足元はコンバースのローカットスニーカーでカジュアルにまとめてくださいね。
【UNIQLO U(ユニクロユー)】グリーンスウェットシャツ×カーキワイドパンツコーデ
こちらのコーデに使用しているスウェットシャツも一つ前のコーデ同様ユニクロユーのアイテム。着心地バツグンなこちらのスウェットはフェミニンなコーデにもカジュアルなコーデにもどちらにも力を発揮してくれる一枚。こちらの方はカジュアルに全体をまとめています。
トップスに合わせたグリーンスウェットシャツの下にはカーキのワイドパンツを合わせます。ややしわしわなデザインがこなれ感たっぷりなラフな一枚。上下ともにグリーンカラーなのですが、カラーのニュアンスが異なるので全く違和感を感じないどころか上手にまとまっています。足元は白のスニーカーで合わせてカジュアルコーデに。夏場などはサンダルでコーデしてもかわいくまとまりますよ。
合わせているバックは白のトートバック。全体を白とグリーンカラーで上手にコーデしていますね。
ニット×グリーンは秋冬に大活躍のアイテム!あなたに教えるおしゃれコーデ5選!
【TODAYFUL(トゥデイフル)】グリーンケーブルニット×白パンツコーデ
トゥデイフルのカーキケーブルニットはボリューム感もばっちりなトレンド感満載の一枚。腕周りはやや幅広のデザインになっていて、オーバーサイズ感もかわいらしいですね。色合いもややカーキよりのグリーンで、シックな大人由のニュアンスがちょっぴりセクシー。ボトムスは色のワイドパンツをチョイス。テロっとした生地感が女性ならではの柔らかい印象を演出してくれるのも魅力的です。足元はスニーカーで合わせてカジュアルに決めて。こちらのコーデ、ボトムスにスキニーデニムを合わせてもカジュアル感がアップしてとってもかわいくいこなせちゃいますよ!気分に合わせてアレンジしてみて。
【kandk】パステルグリーンニット×プリーツスカートコーデ
柔らかいパステルグリーンカラーは春におススメのアイテム。とっても柔らかいカラーなので、ホワイトカラーと合わせて、女性らしさアップ♪ボトムスのj白スカート派プリーツデザインのフェミニンなロングスカートをチョイス。トレンドな着こなしだと、トップスのセーターやニットがオーバーサイズの場合ウェストにタックインするのが定番なのですが、こちらのコーデはあえてそれをしません。ゆるりとした印象がこなれ感を演出。いい意味でやぼったさがオシャレに。足元は白のブーツをチョイス。アウターに合わせたブラウンのコートもスタイリングにばっちりフィット!
【PairPair(ペアペア)】グリーンリブニット×白ワンピースコーデ
パステルグリーンカラーが春らしいリブニットカットソーは腕周りがややバルーンデザインになっていてボリューム感がかわいらしい一枚。女性らしいフェミニンなデザインのカットソーなので合わせるアイテムもフェミニンにワンピースをチョイス♪コーデュロイ素材のワンピース派リブニットセーターとの相性抜群。全体的にニュアンスカラーで合わせていますが、柔らかいイメージの女性を演出したい場合は、ニュアンスカラーでそろえるのがおススメです!逆にかっこいイメージのコーデにしたい場合はニュアンスカラーを避けて、カーキや黒などかっこいいイメージのカラーをプラスしてみてください。
こちらのコーデ、足元はレザーライクな黒のシューズで決めていますが、ハイカットのコンバーススニーカーとも相性抜群ですよ!
【AMERICAN HOLIC(アメリカンホリック)】グリーンドルマンニット×チェックロング丈スカートコーデ
ネック部分がかわいらしいリブ素材ドルマンニットはどんなコーデにも合わせることのできる超優秀アイテム。写真のようにロング丈のスカートを合わせたフェミニンコーデや、スキニーデニムなどを合わせたカジュアルコーデ、ワイドパンツなどを合わせたエレガントコーデなどなど、どんなアイテムとも相性抜群なんです!一枚持っていれば、秋、冬、春に着まわせて超便利!
こちらのコーデはそんなグリーンニットにチェックのロング丈スカートをコーデ。ややシックな色合いが落ち着いた女性の雰囲気を醸し出してくれるスカートは女子の見方!足元はあえてしろのそうすをチラ見セしてこなれ感を演出!このようなコーデだとハイカットのスニーカーを合わせることが多いのですが、こちらのコーデはあえてローカットをチョイスして合わせていますね。
【TODAYFUL(トゥデイフル)】グリーンオーバーサイズニット×ブラウンショルダーバックコーデ
超オーバーサイズのこちらのニットはトレンドのドロップショルダーを採用。着ているだけでオシャレ度がアップするおすすめアイテムです。こちらの殻はそんなニットにやや緩めのレギンスパンツをコーデ。オーバーサイズにはレギンスやスキニーなどの細めボトムスがばっちり合います。カラーもややグリーン寄りの同系色をチョイスしてまとまり感を演出。足元はブラウンのブーティーをチョイス。ショルダーバックもシューズと同カラーのブラウンショルダーバックを合わせてオシャレなカラーコーデの完成です。秋にとっても似合うカラーリングですね!
今期はグリーンスカートをチョイスしておしゃれコーデに挑戦!こっそり教えるグリーンを使たおしゃれスカートコーデ8選!
【BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー&ユーズユナイテッドアローズ)】グリーンチェックスカート×ボアアウターコーデ
ぱっと人目を惹くチェックのロング丈スカート。こちら実は巻きスカートになっているんです。スコットランドのようなヨーロピアンデザインは洗練された女性の印象を与えてくれる一枚。アウターにはオーバーサイズのトレンド感満載ボアアウターをチョイス。首元がすっきりとしたデザインになっていて、かを周りをすっきりとした印象に見せてくれるんです。インナーに合わせるのはシンプルな黒のレギンス。足元は白ベースのスニーカーで合わせます。差し色に入ったお連い色がポップでおしゃれ。合わせるバックはロエベの水色ショルダーバック。1コーデなのに、様々なカラーを混ぜ込んだとてもおしゃれなコーデ。
【niko and...(ニコアンド)】グリーンフレアスカート×アースカラージャケットコーデ
全体的にアースカラーで統一した秋冬にお勧めしたいコーデがこちら。トップスにはグレーのニット&黒のニットをレイヤードコーデ風にデザインしたGU(ジーユー)の一枚。着ているだけで一気にトレンド感をプラスできるので一枚はもっていたいアイテムです。ボトムスにはカーキよりのグリーンフレアスカートをチョイス。フロントとバックがややアシンメトリーなデザインにしてあるのがおしゃれポイント。シンメトリーのものよりアシンメトリーのデザインのほうが印象に残るコーデになるのです。アウターにはドロップショルダーデザインがかわいらしいアースカラーのアウターをチョイス。ややオーバーサイズを選べばインナーにボリュームのあるセーターなどを合わせても問題なく着こなせるので便利です。足元はやっぱりハイカットのスニーカーがお似合いです♪
【back number(バックナンバー)】グリーンタイトスカート×オフホワイトニットセーターコーデ
超シンプルなスタイリングですが、超オシャレに決まっているコーチらのコーデ。トップスはローリーズファームのシンプルニットをチョイス。シンプルなデザインに定評のあるローリーズファームですがディテールにもこだわったおしゃれなアイテムが低価格でそろうのもうれしいですね。ややハイネック気味のこちらのセーターは小顔効果もバツグンです。ボトムスにはグリーンのタイトスカートをチョイス。基本的にカーキよりのグリーンはどんなカラーとも合わせやすい万能カラーなので、トップスでもボトムスでも悩まずコーデが決まるので、スタイリングに取り入れやすいのです。どんなに奇抜なデザインでも、ほかのアイテムとの相性がいいのはうれしい特権!足元はシンプルにローカットのスニーカーで合わせてカジュアルに決めて!
【BLACK by MOUSSY(ブラックバイマウジー)】モスグリーンリブニットスカート×ミントグリーンパーカーコーデ
上下ともにグリーン系で合わせたこちらのコーデは超やわらかな印象が特徴的。トップスにはミントグリーンのオーバーサイズパーカーを合わせてトレンド感をプラス。ボトムスにはリブニットのモスグリーンタイトスカートをチョイス!トップスのオーバーサイズ感とボトムスのタイト感のバランスが絶妙なおしゃれコーデ。抜け感とこなれ感を同時に感じさせてくれるようなセンスの感じられる上級者。2アイテムのみのシンプルコーデですが、合わせる時計や指輪などの小物遣いもポイントになってくるので、派手過ぎないアクセサリーを合わせて、アレンジしてみてください。
【ECLIN(エクラン)】グリーン花柄ロングフレアスカート×ブルーリブニットコーデ
とってもさわやかな春らしいコーデはこちら!トップスに合わせるのはリブニットのセーターですがポイントはカラー。パステルカラーのブルーニットは女性らしさを最大限に演出してくれる春らしいアイテム。そしてさらに春らしいのがボトムスのグリーンベースの花柄フレアスカート。ミントグリーンベースにピンクの花柄はゆうことなしのスプリングアイテム!アウターにはベージュのアウターを合わせてきまり!
アレンジコーデとして、私がおススメしたいのがサマーコーデ。ボトムスの花柄フレアスカート派夏にも超おススメなんです!合わせるトップスを白のTシャツやタンクトップに変更。ウェストにタックインしてすっきりとした「印象で決めれば、暑くても涼し気にきまるサマーコーデの完成!足元はもちろんサンダルで合わせて!かばんはカゴバックがおススメです。
【ZARA(ザラ)】ミントグリーンロングスカート×白カットソーコーデ
こちらのコーデはZARA(ザラ)のデニム生地ロング丈スカートを使用したコーデ。こちらのスカートラインが超きれいに見えるおススメスカートなんです!タイトな作りながらフロント部分に入ったスリットが動きやすさをアップしてくれる上にセクシーさもプラス。まさに一石二鳥のおしゃれスカート。そしてさわやかなグリーンカラーが特徴的。合わせるアイテムはシンプルなカラーがおススメ。こちらのコーデのように白のVネックカットソーは女性らしさもプラスしたおすすめアイテム。スカート派ハイウェストなデザインなので、ウェストはタックインしてすっきりと、そしてあしなが効果も使っちゃいましょう。足元はカジュアルにコンバーススニーカーで決まり!
【omekashi(オメカシ)】レース風グリーンスカート×白ニットカットソーコーデ
細かなプリーツがかわいらしいレース風のグリーンtロングスカート派エレガントなコーデにぴったり。こちらのコーデのようにドロップショルダーが女性らしい白ニットと合わせてもかわいいのですが、白のブラウスやシャツと合わせてもきれいに決まります。こちらのスカート、デイリーユーズとしてはもちろんなのですが、合わせるアイテムによっては、パーティーや結婚式などのちょっとオメカシをするシチュエーションにも使える便利アイテムなんです!カラーも落ち着いたグリーンなので、派手過ぎず、地味すぎず、程よいバランス。また、写真のようにエレガントコーデ風の時はぐーつなどを合わせてスタイリング、カジュアルに決めたいときはハイカットのスニーカーなどを合わせてもかわいい、まさにマルチなおしゃれスカートなんです!
【spick&span(スピック&スパン)】ロング丈グリーンスカート×ベージュニットコーデ
モスグリーンのロング丈スカートはトップスに合わせたベージュのニットと相性抜群!少し川田デザインのトップスはハイネックデザインなので、小顔効果もバツグンです。フロント部分にデザインされたラインもちょっぴり遊び心があってかわいらしい一枚です。足元はやや御詰めの白スニーカーで合わせて、リュックも白カラーを。全体的にナチュラルな柔らかいカラーで統一したおしゃれコーデは女性らしい優しいコーデです。
さわやかさの代名詞"シャツ"をグリーンとコラボレーション!今すぐ使えるおしゃれコーデ6選!
【machatt(マチャット)】グリーンチェックシャツ×白タイト風スカートコーデ
グリーンベースのノーカラーシャツはややオーバーサイズがかわいらしい一枚。写真のコーデのようにスカートで合わせてもいいのですが、おススメはパンツとのコーデ。やや遊び後t頃のあるチャック柄はやっぱりカジュアルなコーデがおススメです。ですがこちらのコーデもおしゃれなのでご紹介!
チェックのシャツのボトムスにはややタイトなデザインのロングスカートをチョイス。ウェスト部分をラフにタックインしてこなれ感を演出します。足元は白のスニーカーでカジュアルに決めておしゃれコーデの完成です。
【UNIQLO(ユニクロ)】グリーンシャツ×テーパードパンツコーデ
春先に超おすすめなおしゃれコーデはこちら。トップスはシンプルなクルーネックのカットソー。ボトムスにはテーパードよりのベー種のパンツをチョイス。やや丈の短めのものをチョイスして足元をすっきりと演出します。丈を短めにすることであしなが効果もプラスできるのでお勧めのコーデ術です。足元にはベージュのスリップオンを合わせてこなれ感を演出。そしてアウターにはあえてメンズ物のグリーンシャツを合わせてオーバーサイズで着こなします。腕周りはざっくりとロールアップして抜け感もプラス。全体的にプチプラコーデなのにそれを感じさせないアイテム図解はかなりの上級者です!
【UNIQLO(ユニクロ)】グリーンシャツ×グレーワイドパンツコーデ
こちらのコーデ、全体的に抜け感がたっぷりなエフォートレスコーデ。ラフに動きやすくコーデしているのに、おしゃれ!手抜き間の全くない、さりげなくそしてかっこよく決めたコーデです。トップスは白のプリントTシャツ、そしてボトムスにはグレーのワイドパンツをチョイス。パンツの生地感からかなりエレガントなニュアンスが伝わってきますが、トップスにTシャツを合わせることでカジュアルに親しみやすく大変身。アウターにカーキのオーバーサイズシャツを合わせてさらにカジュアルさをプラス。カジュアル、ラフ、オシャレのすべてを取り込んだまさに上級者のコーデ術。
【UNIQLO(ユニクロ)】グリーンシャツ×デニムパンツコーデ
THE大人女子カジュアルコーデのお手本のようなおしゃれコーデはこちら!トップスにブルーのストライプシャツをチョイス。さわやかな印象を演出します。そしてボトムスにはボーイフレンドデニムを合わせてウェストをタックイン。抜け感&こなれ感たっぷりのカジュアルながら女性らしさもきちんと残したコーデに仕上げます。そんなコーデのポイントは足元のヒール。カジュアルなコーデだとそうしてもスニーカーを合わせることが多いのですが、ココはあえてヒールで合わせて女性らしさをアップ。デニムで合わせているのにエレガントなコーデにまとまっているのはシューズのおかげなんです。これだとおフィルカジュアルにも使えそうですね!そして最後にアウターとしてカーキのシャツを♪
もちろん足元をスニーカーで合わせてもさらにカジュアルに着こなせるので、気分に合わせてアレンジしてみてください!
【Bershka(ベルシュカ)】グリーンシャツワンピース×リブニットパンツコーデ
全体的にカラー使いがとっても上手なおしゃれコーデ♪トップスはシンプルに白のカットソーをチョイス!ボトムスも白のものを合わせます。リブニットのパンツを合わせることでラフな印象に仕上がるので、こなれ感もプラスできるのです。足元も同色のローカットスニーカーで合わせます。これだけだとオールホワイトのコーデになってしまうのですが、そこで登場するのが、カーキシャツワンピ!羽織ものとしてシャツワンピを使用することによーってコーデ全体に差し色をプラス&メリハリもプラスしてくれる、キーアイテムになるんです!
【earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)】グリーンシャツワンピース×白デニムパンツコーデ
こちらも一つ前のコーデと同様、白とカーキのコントラストを利用したおしゃれコーデ。こちらは白のデニム風パンツを合わせます。足元はロールアップして涼し気な印象に。カラー使いから見ても春先や夏前にお勧めしたいさわやかコーデです。トップスも白のカットソーで上下ホワイトコーデに。そして最後にカーキのシャツワンピをさりげなく羽織ってメリハリのあるコーデにアレンジ。足元は写真のコーデのようにブラウンのサンダルでもかわいいのですが、ローカットのスニーカーで合わせてもかわいいですよ!
おしゃれコーデテクに欠かせないアイテム"カーディガン"。実はグリーンと相性抜群なんです!
【KBF(ケービーエフ)】グリーンカーディガン×デニムパンツコーデ
モスグリーンカラーがとってもさわやかなKBF(ケービーエフ)のカーディガンはオーバーサイズがトレンド感満載でとってもかわいらしい一枚。ショルダー部分を少し外して着こなせば抜け感もプラスで着ちゃうおしゃれアイテム。インナーにはモスグリーンととっても相性のいい白のカットソーを合わせます。ボトムスはクラッシュの入ったデニムパンツをチョイス。足元は白のスニーカーで合わせてカジュアルに。モスグリーンカーディガンを主役に抜擢したとってもオシャレなカジュアルコーデです。
【select MOCA(セレクトモカ)】グリーンカーディガン×ベージュハイウェストパンツコーデ
抜け感たっぷりの大人女性コーデはこちら。2トーンカラーでコーデしたシックで柔らかな印象のコーデです。トップス、ボトムス共にベージュで合わせたニュアンスカラーが主役のコーデ。ともするとぼやけた印象になりがちなニュアンスカラーですが、合わせるカーラによって、とても柔らかな印象のコーデにアレンジできるので超おススメのカラーなんです。こちらのコーデはニュアンスカラーにやや落ち着いたグリーンカーディガンをチョイス。しっかりとしたコントラストを持たせることでニュアンスカラーながらメリハリのあるコーデができちゃうんです!
【aran WOOLLEN MILLS(アランウーレンミルズ)】グリーンカーディガン×ロング丈タイトスカートコーデ
女性らしいデザインがかわいらしいケーブルニットカーディガンはとっても存在感のある一枚。合わせるスカート派ややタイト目のものがおススメ。ボリューム感のあるカーディガンにはタイトスカートがよく合うのです!相本はエレガントにヒールで決めて女性らしさもアップ♪こちらのカーディガン、エレガントコーデだけでなくカジュアルコーデにもおススメなんです。デニムパンツとも相性がいいので着回し力抜群なんです。一枚持っていると何かと使えるオシャレカーディガン、マストバイアイテムです!
【ZARA(ザラ)】グリーンカーディガン×白フレアスカートコーデ
ザラらしいオシャレなデザインのカーディガン。バルーンデザインの袖口が特徴のアイテム。こちらのコーデは白のフレアスカートワンピースと合わせているのですが、カーディガンの袖口からあえて白のワンピースの袖口を見せるというレイヤードコーデをしています。カーディガンの色合いとワンピースの色合いが絶妙にマッチしたおしゃれレイヤードコーデはセットアップのような相性の良さを感じさせてくれます。足元は黒のパンプスで合わせてエレガントに決めて!
【LOWRYS FARM(ローリーズファーム)】グリーンカーディガン×チェックテーパードパンツコーデ
さわやかなミントグリーンんおカーディガンとインナーに合わせた白カットソーの相性が抜群のこちらのコーデ、ボトムスはテーパードデザインがかわいらしいチェックのパンツを合わせて遊び心をプラスしています。合わせるソックスもピンクのものを選んであえてのチラ見セコーデに。合わせるシューズは黒のシューズをチョイス!全体的にポップなイングランドライクなコーデにまとまっています。
【Re: EDIT(リエディ)】グリーンロングカーディガン×薄色ボトムスコーデ
ロング丈の珍しいケーブルニットカーディガン。さわやかなグリーンカラーは合わせるオフホワイトと相性ばっちりなんです。トップスインナーにはさりげないボトルネックのニットを合わせます。ボトムスには薄色がかわいらしいオフホワイトのワイドパンツをチョイス。ウェスト部分はしっかりタックイン♪足元はカジュアルにニューバランスのスニーカーを。アウターに合わせるグリーンのケーブルニットカーディガンが差し色になってとってもまとまりのあるおしゃれコーデに大変身です!
トレンドワードの上位はいつだって"ワイドパンツ"。グリーンとワイドパンツを合わせるとこうなるの図6選。
【UNIQLO(ユニクロ)】ミントグリーンワイドパンツ×白ブラウスコーデ
ミントグリーンの珍しいワイドパンツはユニクロのものを使用。ややボーイズライクなパンツは女の子が履くとかわいいんです!
こちらのコーデ、トップスに女性らしいオーバーシルエットの白ブラウスをチョイス。ウェスト部分はフロントのみタックインしてこなれ感を演出します。ここでポイントが、ウェストベルト。あえてブラウンのウェストベルトを挟むことによってコーデ全体にメリハリが生まれるのです。やや短めの丈がくぁいらしいボトムスの裾部分からちらりと除く足首がちょっぴりセクシーなコーデ術。足元はウェストベルトと同じ、ブラウンのローファーで決めます。カラーバランスが何とも言えずオシャレな超おすすめコーデです!
【THE SHINZONE(ザシンゾーン)】グリーンハイウェストワイドパンツ×黒ブラウスコーデ
カーキのハイウェストワイドパンツにはシンプルなカットソーがおススメです。こちらのコーデは黒ののスリーブブラウスを合わせたものなのですが、こちらのブラウス、シンプルに見えてかなりディテールにこだわった作りをしています。シンプル過ぎずオシャレに決めたい方にお勧めの一枚です。そしてボトムスはハイウェストのカーキワイドパンツ。ワイドパンツの鉄則!ウェストタックインをばっちり決めてあしなが効果をプラス。そしてもう一つとっても重要なコーデ術。トップスとシューズのカラーを合わせる。も実践しているコーデ。足元は黒のパンプスでまとまりのあるコーデに。シンプルだけど、きれいな大人女子コーデの完成です。
【THE SHINZONE(ザシンゾーン)】グリーンクロップド丈ワイドパンツ×ベージュジャケットコーデ
オフィスに超おすすめなコーデがこちら!ベージュとカーキのカラーコーデがとっても洗練されていてオシャレなんです。インナートップスは超シンプルな白のカットソーを。クルーネックを使用して首元をすっきりと演出。ボトムスに合わせるカーキワイドパンツはクロップド丈のものをチョイス。足首を見せることによってとてもすっきりとした印象になります。合わせるシューズは黒のスリップオンでカジュアルに。そしてポイントはアウターのジャケット。オーバーサイズのベージュジャケットは袖口を緩くロールアップしてこなれ感ばっちり!ゆうことなしのおしゃれコーデの完成です。
【CAPRICIEUX LE'MAGE(カプリシューレマージュ)】グリーンギャザー風ワイドパンツ×リブニットカットソーコーデ
すっきりとした印象のリブニットカットソーはクルーネック&ノースリーブで夏らしいサマーニット。ボトムスにはややギャザーの夜ラクチンワイドパンツをチョイス。かなりラフな印象のワイドパンツですが、トップスにリブニットノースリーブを合わせることによってラフすぎないキレイ目な印象に早変わり。フロント部分のみウェストにタックインしてメリハリをつけます。足元はさわやかにビーサンで◎
【IENA(イエナ)】プリーツ風グリーンワイドパンツ×白カットソーコーデ
プリーツ風の大胆なワイドパンツには大胆なカットソーがよくお似合い♪フロント部分に大胆にスリットの入ったリブニットカットソーはハイウェストパンツだからこそコーデで着る一枚!
【UNIQLO(ユニクロ)モスグリーンワイドパンツ×黒ニットコーデ
黒と白シャツのレイヤードコーデが清潔感バツグンなコーデにはモスグリーンのワイドパンツがお似合いです。足元はコンバーススニーカーで合わせてカジュアルに決めて!