UNIQLO(ユニクロ)のレギンスコーデ30選。リブレギンス、スリットレギンス、マタニティレギンス、ヒートテックレギンスなど
秋冬大人気だったユニクロのレギンス。もちろん春コーデにも大活躍間違いなしです!ユニクロ キッズ レギンスやユニクロ リブ レギンスやユニクロのレギンスを使ったコーデなど、最新版をお届けします!ユニクロ レギンス パンツが1本あればどんなスタイルもトレンドコーデにアップデートできるからオトナカジュアルスタイルには欠かせないアイテムなんです。特に人気のオフホワイトリブレギンスやスリットレギンス、冷えが気になる女子におすすめなヒートテックレギンスパンツや妊婦さん御用達の マタニティレギンスまで、これを読めばユニクロのレギンスの全てがわかる!
今更聞けないユニクロの歴史について復習!
【UNIQLO(ユニクロ)とは?】
日本のファストファッション、プチプラの帝王といっても過言ではないのがUNIQLO(ユニクロ)。フリースが社会現象になるほど大流行したユニクロはもはやフリースだけでなくウルトラライトダウンやヒートテックなど、毎年毎年、大ヒット商品を生み出しています。そのシンプルなデザインは年代を問わず、老若男女に大人気となり、幅広い世代から支持を受けています。デザイン性のみならず。その豊富なカラーバリエーションやサイズ展開の多さも人気の秘密となっています。
ユニクロの始まりは1949年。創業当初は紳士服メインのメンズショップとしてオープン。1986年にはメンズだけではなくユニセックス商品を取り扱う店舗を"ユニーク・クロージング・ウェアハウス"としてオープン。こちらが現在のユニクロのもとになる店舗となります。
2001年より海外進出も始まり、世界中に愛される「ブランドに成長しました。日本に訪れる訪日外国人にも人気が高く、羽田空港などのユニクロではお土産としてユニクロアイテムを購入する「外国人の姿が多くみられるようになりました。
ユニクロのリブレギンスが使えすぎると話題に!知らないなんて言えない。オシャレレギンスのご紹介♪
【UNIQLO(ユニクロ)リブレギンス】
最近おしゃれコーデを見ていると常に目にするのがこちらのリブレギンス。通常のレギンスより素材感も柔らかく、コーデにも合わせやすいことから大人気商品となっている模様です。さらにこちらのアイテムはコットン素材を使用しているため履き心地もバツグンなんです。通常のレギンスだと少しチクチクしてかゆくなってしまう、という方にもおすすめ♪伸縮性もバツグンなのでは気疲れもしにくく、旅行コーデにも◎そしてこちらのレギンスの最大の特徴が、裾部分に入ったスリット。通常のレギンスだと、足首をキュッとしめるリブタイプのものが多いのですが、こちらのレギンスはサイドにスリットを入れ足首を開放。こなれ感抜群なデザインは、大人女子コーデをするオシャレさんたちに大人気なんです!
【リブレギンスの口コミ】
全体的に口コミは公表のようです。特に高身長の方には好評で、通常のレギンスだと短く感じてしまうという方でもこのリブレギンスはサイズ感がぴったりだったというような口コミが多く見られました。やはり裾部分に入ったスリットのおかげでサイズ感も幅広くフィットするようになっているのでしょうか。
【リブレギンスのサイズ感】
基本的にこちらの商品は店舗での販売サイズが限られているようです。店舗ではMサイズとLサイズの2サイズのみの取り扱いとなっている模様。公式オンラインストアではSサイズ、Mサイズ、Lサイズ、XLサイズ、XXLサイズの5サイズ展開。小さめのサイズや大き目のサイズをお探しの方は公式オンラインストアでの購入をお勧めします。ただ口コミにはこちらの商品はやや大きめの造りをしているという感想もあったのでワンサイズ落として買ってもいいかもしれません。やや小さいサイズでもストレッチ素材を使用しているため伸縮はするので。
【UNIQLO(ユニクロ)】オフホワイトリブレギンス×ピンクワンピースコーデ
こちらのコーデはユニクロのオフホワイトリブレギンスを使用したコーデ。合わせるトップスはピンクのロング丈ワンピース。こちらのカラーかなり薄めのナチュラルカラー。ともするとぼやけたコーデになりがちなナチュラルカラーですが、オフホワイトのレギンスと合わせることでピンクが引き立ち、逆にコーデ全体を柔らかく包み込むおしゃれ大人コーデに変身。ナチュラルカラーも使い方によってぐっと魅力が引き立つおすすめカラーです。
【UNIQLO(ユニクロ)】オフホワイトリブレギンス×ブラウンワンピースコーデ
超シンプルなカラー使いがかわいらしいおしゃれコーデはこちら。ユニクロのリブスリットレギンスはオフホワイトで決まり!合わせるワンピース派ブラウンをチョイスして、レギンスとのカラーギャップを楽しんで♪お互いのカラーがお互いを引き立てる相乗効果たっぷりのカラーコーデに合わせるシューズは黒で決まり!ちらりと見える足首がとてもセクシーなおしゃれコーデです。
UNIQLO(ユニクロ)の大注目アイテム、レギンスパンツはこうはきこなすのが正解です◎
【UNIQLO(ユニクロ)レギンスパンツ】
毎年人気のレギンスといえばこちらのウルトラストレッチレギンスパンツ。履いているのを忘れてしまうほど!?ナチュラルな履き心地のレギンスパンツが今年もアップデートされて新登場。今期のアップデートポイントはより滑らかに見える表面感だそう。ウルトラストレッチレギンスパンツだからこそ実現する動きやすさとシルエットが魅力です。以前よりもウェストゴムを薄くデザインすることによって、ウェスト周りをさらにすっきりとデザイン。さらにドライ機能を搭載して汗をかいてもすぐに乾く、うれしい機能をプラス♪5カラー展開なのであなたの好みに合わせてカラーを選んでみては?
【レギンスパンツの口コミ】
購入した方による口コミも上々のようです。とにかく履きやすい!動きやすい!といったコメントが多く寄せられています。特にぽっちゃり体系の方には好評で、ウェスト周りがゴムデザインなので苦しくない。といった感想も寄せられています。価格帯も低価格ということもあり、2枚や3枚まとめ買いする方やカラー別で購入する方も多く見られました。
【レギンスパンツサイズ選び】
こちらのレギンスパンツはストレッチがかなり効いているため多少のサイズ感の誤差はカバーできます。ただストレッチが聞いているからといって小さめサイズを選んでしまうとややきつく感じるかもしれません。おすすめは通常選んでいるジャストサイズを購入すること。そのほうが足のラインもきれいに見えますよ♪
【レギンスパンツは裾上げできるの?】
ユニクロではレギンスパンツの裾上げも可能です。ただレギンスパンツの裾上げで気を付けてほしいのが、裾を上げ過ぎてしまうとフィット感が緩くなり、レギンスならではの良さがなくなって島ということ。できれば丈感もジャストサイズのものを選んで裾上げは避けたほうがいいかも。
【UNIQLO(ユニクロ)】黒スリットレギンスパンツ×スウェットパーカーコーデ
スリットの入ったすっきりとしたイメージの黒レギンスパンツはオーバーサイズのスウェットパーカーと合わせるのが正解◎インナーには白のカットソーを合わせてレイヤードコーデを取り入れて、トレンド感をプラス。足元はローカットのバンズスニーカーで合わせて!
【UNIQLO(ユニクロ)】白スリットレギンスパンツ×オーバーサイズスウェットトレーナーコーデ
ユニクロの白スリットレギンスに合わせるのは超オーバーサイズのスウェットトレーナー。インナーには白のこれまたオーバーサイズのカットソーを合わせてレイヤードコーデの完成!足元もやや大きめの黒スニーカーで合わせます。トップストレーナーと足元のシューズのカラーを合わせてコーデ全体にまとまりを出しているおしゃれコーデです。
【UNIQLO(ユニクロ)】ベージュスリットレギンスパンツ×ロングTシャツワンピースコーデ
こちらのスリットレギンスコーデはまさにお手本のようなハイセンスコーデ。ベージュ系のスリットレギンスパンツに合わせるのは白のロング丈Tシャツワンピース。袖部分はトレンドのオーバーサイズデザインになっていてこなれ感ばっちり。サイドに入ったスリットがインナーのレギンススリットと相まっておしゃれポイントに。足元もアースカラーローカットコンバーススニーカーで合わせれば一気にオシャレコーデにアップグレード♪
メンズ【UNIQLO(ユニクロ)】レギンス黒レギンスパンツ×デニムジャケットコーデ
少し緩めに履いたユニクロのレギンスパンツが逆にオシャレ感をアップさせているコーデはこちら。トップスにはユニクロのクルーネックカットソーを合わせてすっきりとしたカジュアルコーデに。足元は赤のローカットコンバーススニーカーを合わせて差し色をプラス。足元に差し色を落とし込むことによってコーデが一気に華やぎます。最後にデニムジャケットをアウターにチョイスすれば、遊び心満載のメンズおしゃれコーデの完成!
メンズ【UNIQLO(ユニクロ)】黒レギンスパンツ×ロングトレンチコートコーデ
こちらのコーデ、なんとすべてをユニクロでそろえたトータルおしゃれコーデ。シンプルなアイテムをそろえるユニクロだからこそ完結するトータルコーデは上級者!黒のレギンスパンツには白のカットソーを合わせてすっきりと。インナーにはシャツを合わせて清潔感もプラス♪さりげないレイヤードコーデがかわいらしいですね。アウターにはロング丈のアースカラートレンチコートを合わせておしゃれカジュアルコーデの完成です。
メンズ【UNIQLO(ユニクロ)】ストライプレギンスパンツ×レッドネックウォーマーコーデ
珍しいストライプ柄のレギンスパンツはオシャレエレガントコーデにもってこい!トップスには白シャツにアーガイルのニットセーターを合わせてエレガントなキレイ目コーデに♪足元はレザー風シューズをあわせます。足元からちらりと見える赤のそっくるが赤のネックウォーマーとナイスバランスをとっています。アウターにはややしっかり目のベージュコートを合わせれば、メンズのエレガントコーデの完成です♪
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】黒レギンスパンツ×ボアカットソーコーデ
こちらはトップスボトムス共にユニクロでそろえたプチプラコーデ。一見パタゴニアのトップスに見えてしまうボアのクルーネックカットソーはレギンスパンツとの相性抜群。ややオーバーサイズデザインなのでスキニーやレギンスなどとは相性抜群。ボアカットソーはブラウン系をチョイスすれば秋らしいオータムカラーを取り入れられるので◎ボトムスはシンプルに黒のレギンスパンツがgood!足元はあえてパンプスで合わせてすっきりとした印象に。
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】黒レギンスパンツ×ベージュスウェットパーカーコーデ
こちらのコーデhあユニクロレギンスパンツを使用した超カジュアルコーデ。トップスにはオーバーサイズのベージュスウェットパーカーをチョイス♪インナーには白のカットソーを合わせてレイヤードコーデもばっちりです。太ももくらいまでの丈が女性らしくかわいい♡ボトムスは黒のレギンスパンツですっきりとしたコーデに。足元は黒のバンズスニーカーがおススメ!少し短め丈のレギンスパンツからは足首がちらりと除いて、カジュアルながらもセクシーさが感じられるおしゃれコーデです!
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】黒レギンスパンツ×黒アウタージャケットコーデ
こちらのコーデは全体を黒で統一した超シックな大人女子コーデ。トップスにはトレンド感満載のオーバーサイズスウェットシャツをチョイス♪インナーには白のカットソーを合わせてばっちりとレイヤードコーデを演出。ボトムスにはユニクロの黒レギンスパンツをチョイス。トップスもボトムスも黒ですが、トップスインナーに合わせた白カットソーがいい具合にチラみえしてコーデをまとめてくれていますね。足元は黒のバンズシューズをチョイス。ここでポイントなのが、真っ黒になりすぎないこと。シューズに入る白の差し色が◎アウターには大ぶりなショート丈黒アウターを合わせればあしなが効果もプラスで着て一石二鳥!
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】黒レギンスパンツ×黒ロング丈ダウンコーデ
落ち着いた大人女性にお勧めしたいのがこちらのコーデ。トップスにはやや長めの丈のアースカラークルーネックニットセーターを合わせます。ボトムスにはユニクロの黒レギンスパンツを合わせてすっきりとしたコーデに。トップスのセーターが長め丈なので、足を細く見せてくれる効果抜群です!トップスボトムスとも超シンプルなコーデですが、トップスセーターのデザインがコーデにポイントをプラスしてくれています。アウターにはロング丈のノーカラーダウンをチョイス!すっきりとした首元がセクシーな大人女性を演出。足元はチェックのブルーローファーを合わせてえれがんとにきめて!
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】白レギンスパンツ×ケーブルニットカーディガンコーデ
こちらのコーデは上手にトレンドを取り入れたオシャレコーデ。トップスには超オーバーサイズのユニクロ白スウェットパーカーをチョイス!ボトムスにも同系色のオフホワイトレギンスパンツを合わせます。足元にスリットの入ったタイプなのでローカットスニーカーとの相性は抜群。シューズカラーはニュアンスカラー合わせます。通常ニュアンスカラーを合わせると少しぼんやりとしたメリハリのないコーデになりがちなのですが、トップス、ボトムスともニュアンスカラーを合わせることによって、お互いを引き立ててくれるので、柔らかい落ち着いたイメージに。コーデにすっとなじむニュアンスカラーは大人女性に超おすすめカラーなのです。最後にアウターとしてトレンドのケーブルニットを縫い毛感たっぷりに羽織れば、トレンド感たっぷりのおしゃれコーデの完成です!
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】黒レギンスパンツ×ブラウンロングチェスターコートコーデ
こちらのコーデは超正統派なレギンスパンツコーデ。どんなシチュエーションにも合わせやすいコーデなのでとってもおススメ。写真では見えずらいのですがインナートップスにはオーバーサイズのデザインセーターを合わせています。ボトムスはユニクロの黒レギンスをチョイス!やや短めな丈なのであえて白のソックスと合わせて黒のレギンスパンツにインパクトを持たせます。足元はコンバースのローカットスニーカーで落とし込みます。アウターにはやや大ぶりなブラウンチェスターコートを合わせて袖口からあえてのインナーセーターをのぞかせてトレンド満載のレイヤードコーデに。すっきりしつつ女性らしさも残した正統派おしゃれコーデならこれで決まり!
冬でも暖かUNIQLO(ユニクロ)のヒートテックレギンスがおすすめな理由。
【UNIQLO(ユニクロ)ヒートテックレギンス】
ユニクロの超人気商品のヒートテック。冬でも暖かく過ごせて寒い時期には大活躍してくれる頼もしいアイテムから、レギンスパンツも登場です!その名もヒートテックレギンスパンツ。従来はヒートテックといえば薄手のトップスインナーでしたが、そんなヒートテック機能を改良し、ボトムスにも応用した超優れもの。そして今季はそんなヒートテックレギンスがウルトラストレッチとしてアップデートされて帰ってきたのです!たぐいまれな伸縮性はあなたの動きの邪魔はしません。まるで履いていないかのような快適な動きは長時間履いていても疲れにくく暖かい!まさに願ったりかなったり名アイテム。寒い冬が来る前にUNIQLO(ユニクロ)へGO!
【ヒートテックレギンスの口コミは?】
多くの購入者が、履き心地バツグンで動きやすいとの口コミをしています。以前のアイテムよりも今期のアイテムは確実にアップデートしている模様です。レギンスパンツということもありピタっと感はあるそうですが、やや厚手の生地で作られているので、足のラインはさほど気にならないそうです。
メンズ【UNIQLO(ユニクロ)】黒ヒートテックレギンスパンツ×黒チェスターコートコーデ
ユニクロヒートテックレギンスはメンズコーデにも大活躍間違いなし!ショート丈のパンツと合わせればトレンドのレイヤードコーデでばっちり決まります!
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】黒ヒートテックレギンス×ロング丈ボアアウターコーデ
まさにこんなkじょーでがしたい!という方はたくさんいるんじゃないでしょうか?ユニクロのヒートテックレギンスは寒い冬でも大活躍な超あったかレギンス。昨日背だけでなくデザイン性もばっちりなのでおしゃれコーデに超使えるんです。こちらのコーデhあトップスにはややオーバーサイズのクルーネックスウェットシャツをチョイス。ボトムスには黒のレギンスパンツをあわせて超すっきりコーデに。トップスがオーバーサイズデザインなのでバランスがん案ともいえずかわいらしいんです!足元は白のソックスをあえてチラ見セしてこなれ感をプラス。足元のシューズはバンズのローカット黒スニーカーで決まり!アウターにはややロング丈のボアコートで合わせてレイヤードコーデも取り入れちゃおう!
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】白ヒートテックレギンス×ニットロングスカートコーデ
こちらのコーデはヒートテックレギンスをレイヤードコーデに使ったおしゃれコーデ。トップスにはドロップショルダーの白カットソーをチョイス!やや幅広にデザインされた袖口は余裕のあるデザインでこなれ感もばっちり。少したくし上げてもおしゃれに着こなせちゃいます。ボトムスはニットのややタイト目のロングスカートを合わせます。ウェスト部分は「たっくんしてすっきりとコーデします。そしてインナーにはヒートテックレギンスをプラス。暖かさばっちりなコーデだけど、どれも同系色で差し色がないですよね?そんな時には足元のシューズで差し色をプラスします。こんかいはブラウン系のシューズで上手にまとめています。
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】ベージュヒートテックレギンス×ベージュシャツワンピースコーデ
こちらのコーデはトップス、ボトムス、インナーすべてをニュアンスカラーで合わせたオシャレコーデ。ニュアンスカラーというとどうしてもぱっとしないメリハリのないぼやけたコーデになってしまうことが多いのですが、使い方によって超絶オシャレに仕上がる魔法のカラーなんです。こちらのコーデのポイントはトップスのインナーとして使用している白のカットソー。それ以外はすべてニュアンスカラーですがインナートップスにも真っ白なものを合わせています。そのことによってワンポイントカラーがプラスされてコーデを上手にまとめてくれています。
レディース【UNIQLO(ユニクロ)】ブラウンヒートテックレギンス×白Tシャツコーデ
こちらのコーデはシンプルにレギンスをメインに持ってきたおしゃれコーデ。足首のあたりでレギンスをややクシュっとさせることでコーデにワンポイントをプラス。トップスはオーバーサイズの白Tシャツでわせてカジュアルに!アウターにはトレンド感満載のニットカーディガンで落とし込んだおしゃれコーデ♪
UNIQLO(ユニクロ)にはマタニティレギンスもあるんです!マタニティママから絶大な支持を受けるユニクロマタニティレギンスのご紹介!
【UNIQLO(ユニクロ)マタニティレギンス】
妊娠チュノママさんにとって洋服選びはちょっとした一仕事。マタニティウェアーをそろえるとなるとかなりの出費ですが、ユニクロのようなプチプラブランドでそろえることができたらうれしいですよね?オシャレでラクチンなマタニティウェアがあればなおさら!そんな願ったりかなったりのマタニティウェアがユニクロにはあるんです。それがこちらの、マタニティレギンス。発売するたびに多くのマタニティママさんたちの支持を集めているユニクロのマタニティレギンスですが、今期もアップデートを終えて帰ってきてくれました。今期のアップデートポイントはおなか周りの生地がずれ落ちにくく肌触りのいいジャージー素材に変化したこと。そして抜群の伸縮性を持つウルトラストレッチ素材がきれいなレッグラインを演出してくれるので、妊娠中の気になる体系をカバーしてくれます。内側のゴム部分はストレッチデニムと一緒に伸びる素材にしておなかの締め付けを減らしています。ウェストの後ろ部分はデニムを使用。少し大きめのバックポケットは後ろ姿も女性らしくきれいに見せてくれます。内側のアジャスターボタンは厚みを抑えた薄めのボタンを使用しているので妊娠中でも安心して履くことができます。
【マタニティ―レギンスの口コミは?】
程よい締め付け具合が心地よく、満足いった!と答えている方が多い中、少しおなか部分がずれやすいと回答した肩も多く見られました。
【マタニティ―レギンスのサイズ感】
多くの方がジャストサイズを選んでいるという口コミが多く見られました。妊娠のおなかの具合は人それぞれなので、可能であれば店舗で試着してから購入することをお勧めします。
夏【UNIQLO(ユニクロ)】マタニティレギンス黒×ボーダーカットソーコーデ
妊娠初期の段階ではユニクロのマタニティレギンスを履いているとは気づかないほどしんなりとおしゃれコーデになじんでいるマタニティレギンスはユニクロならでは!黒というシンプルなレギンスということもありどんなアイテムにも合わせることができて超おススメです!すっきりとした足のラインはストレッチ素材ならでは。足元は黒とは正反対のカラー、白のコンバースローカットスニーカーで決まりです!
夏【UNIQLO(ユニクロ)】黒マタニティレギンス×チェック長沢シャツコーデ
こちらのコーデも同じく黒のマタニティレギンスを使用したコーデ。トップスはシンプルなチェックの長そでシャツを合わせています。暑い夏にコーデする際はチェックシャツの袖を緩く足す仕上げてこなれ感をプラスしましょう。足元のマタニティレギンスもやや薄手に造られているので、夏でも快適に履けるでしょう。
冬【UNIQLO(ユニクロ)】黒マタニティレギンス×デニムシャツコーデ
妊娠中でもここまでオシャレを多阻止むことができるんだ!と証明してくれているおしゃれコーデはこちら。ユニクロの超シンプル黒レギンスパンツにはとっても相性のいいデニムシャツをチョイス。トレンドのケーブルニットは程よくオーバーサイズのものをチョイスしてこなれ感を演出。アウターにはキレイ目アウターのダッフルこーとぉ合わせます。カラーはグレーをチョイスして落ち着いた大人のイメージに♪
冬【UNIQLO(ユニクロ)】黒マタニティレギンス×ネイビーVネックニットコーデ
ユニクロ黒レギンスパンツにはネイビーのオーバーサイズVネックセーターを合わせて「ゆる感ばっちり!首元はざっくりと大き目のストールで合わせて寒さ対策も◎アウターにはチェックのロングコートを合わせれば一気にオシャレコーデに。
キッズもベイビーも使える!UNIQLO(ユニクロ)のレギンスはこの冬超おススメなんです!
【UNIQLO(ユニクロ)キッズリブレギンスサイズ感】
キッズだっておしゃれを楽しみたいのです!ということでユニクロからトレンド感たっぷりのキッズ(女の子向け)のリブレギンスが登場。裾部分にスリットの入った大人駒家のおしゃれアイテムはキッズならではのおしゃれを楽しみたいおしゃれキッズに超おススメです!
サイズ感はほとんどの方が通常のサイズ感でぴったりと口コミをしていますが、ジャストなサイズを選びすぎるとやや短く感じたというかたもちらほら。成長著しいキッズにはワンサイズ大きいものを買ってもいいかもしれませんね。
【UNIQLO(ユニクロ)ベイビーレギンスサイズ感】
見ているだけでもかわいくて癒されるリブレギンスはベイビー使用。70~110サイズまでのサイズ展開があり、口コミ的にはジャストサイズを選んでいる方顔い奥見られました。ですが、着る本人が着替えやすいようにワンサイズ大き目のものを購入した、なんてお母さんもいらっしゃいました。
キッズ【UNIQLO(ユニクロ)】黒レギンスパンツ×グレーTシャツコーデ
元気いっぱいのキッズにはレギンスパンツが大活躍!スリムなレギンスパンツにはややゆったりとしたTシャツがおススメです!赤のシューズを合わせて元気いっぱいに走り回っちゃおう!
キッズ【UNIQLO(ユニクロ)】リブレギンス黒×黒スウェットパーカーコーデ
黒のリブレギンスは大人顔負けのトレンドの取り入れ方!とpp巣には同系色のスウェットパーカーをチョイスしてかっこよく決めちゃおう!
キッズ【UNIQLO(ユニクロ)】ヒートテックレギンスパンツ×ショート丈パンツレイヤードコーデ
マウンテンコーデのようなおしゃれなレイヤードコーデはキッズにもおすすめです!
ベイビー男の子【UNIQLO(ユニクロ)】黒レインス×マスタードカラーニットキャップコーデ
黒のレギンスパンツには黄色のボーダーカットソー!トップスに合わせてチョイスしたニットキャップがとってもかわいらしいコーデです。
ベイビー女の子【UNIQLO(ユニクロ)】グレーレギンス×黒カットソーコーデ
こちらのコーデはあえてグレーのレギンスをチョイス!黒のカットソーを合わせてシンプルコーデの完成!
2020年夏もユニクロでおしゃれコーデを実践!今すぐ使えるおしゃれコーデ10選!~レディース~
【UNIQLO(ユニクロ)】白ノーカラーロングシャツ×ベージュワイドパンツコーデ
ユニクロの白シャツを使用したおしゃれさわやかサマーコーデ。一番の特徴は首元のノーカラーデザイン。夏場にお勧めしたいデザインの一つなのですが、というのもカラーがあるものに比べ、ノーカラーデザインのアイテムのほうが首元がすっきりとした印象になるのでチョッピリ涼し気な印象になるのです!さらにこちらのシャツはホワイトカラーを使用しているのでさわやかさ倍増です。ボトムスにはベージュのワイドパンツを合わせたラフな印象に。夏場には足元のシューズをサンダルに変えても◎少しパンツをロールアップして合わせてもすっきりとまとまりますよ。
パンツをレギンスに変えるとシャツワンピースとしても使用できるのでなつにだいかつやくしてくれます!
【UNIQLO(ユニクロ)】黒Tシャツ×白サロペットコーデ
もともとオーバーサイズデザインのユニクロ黒Tシャツを使用したボリューム感のある一枚。そんなTシャツをさらにオーバーサイズのサイズ感のものを合わせているのが特徴的なおしゃれコーデなのです。長めの丈感のTシャツなので腕周りはラフにロールアップしてこなれ感をプラス。腕を細く見せてくれる効果もあるのでとってもおススメなんです。そんなTシャツには白のオーバーサイズサロペットをチョイス。ワイドなパンツ部分がかわいらしいデザイン。裾部分は軽くロールアップしてすっきりまとめましょう。合わせるシューズはトップスと同じブラックカラーのハイカットコンバースを落とし込んで。
さりげなく合わせるバックはブラックカラーの巾着。全体を白と黒でまとめたモノトーンコーデの完成です。
【UNIQLO(ユニクロ)】グリーンポケット付きTシャツ×黒パンツコーデ
あえてメンズサイズのオーバーサイズTシャツを合わせたサマーコーデ。胸元に施されたポケットがかわいらしい一枚です。生地感もしっかりとしたユニクロUのTシャツなので存在感もばっちりです。袖周りはロールアップしてこなれ感をプラスしましょう。ボトムスにはエフォートレスな黒スラックスを合わせます。テロっとした生地感が夏らしく涼し気です。ウェストはタックインしてあしなが効果をプラス♪
【UNIQLO(ユニクロ)】ピンクミディアム丈シャツ×黒パンツコーデ
こちらの方、ユニクロのメンズサイズの着こなし方が超絶オシャレな上級者。あえてオーバーサイズをスタイリングに取り入れてボリューム感のあるコーデにまとめています。女性らしいさわやかなピンク色のシャツはトレンドのスタンドカラーデザイン。小顔効果もあるスタンドカラーは首元までしっかりとボタンで絞めてクリーンな印象に。サイドに入ったスリットがワンポイント。腕周りはラフにたくし上げてこなれた印象に。ボトムスには黒のパンツを合わせます。やや幅広な作りのパンツなので裾部分をロールアップしてまとまりのあるコーデに。足元はナイキの涼し気なスニーカーで決まり!
【UNIQLO(ユニクロ)】白ロングシャツ×ボーイフレンドデニムコーデ
ホワイトカラーのロング丈シャツは透け感たっぷりな夏向けアイテム。首元はノーカラーデザインなのですっきりとさわやかな印象です。一枚でさらっと着こなしてワンピースとして使用しても、こちらのコーデのようにレイヤードコーデにしても、さらには羽織ものとしても大活躍するので一枚持っているとあなたのコーデの幅がぐっと広がるのです。やや大きめのサイズを選んでこなれ感をプラスしましょう。インナーにはボーイフレンドデニムを合わせて足元は白のフラットシューズで大人女性のエレガントカジュアルコーデに。
【UNIQLO(ユニクロ)】黒スタンドカラーシャツ×ロングドットスカートコーデ
おしゃれレディースコーデにあえてメンズアイテムを合わせるとこなれた印象にまとまるのです。ブラック系のスタンドカラーシャツはそんなコーデに超おススメのアイテム。シャツとしてはもちろんですが、羽織ものとしても使用できる万能アイテム。インナーにはシンプルな白タンクトップをチョイスして涼し気な印象に。ボトムスにはロング丈のドット柄ロングワンピースを合わせてフェミニンな印象に。ウェストはタックインしてあしなが効果もプラスしちゃいましょう!足元はフラットシューズを合わせて夏らしく。
【UNIQLO(ユニクロ)】ブルーストライプシャツ×ブルースラックスコーデ
全体的に超絶爽やかなサマーコーデはこちら!全体をブルーでコーデしているのですが、若干色合いが異なるブルーを使用しているのでメリハリ感もプラスで着て全体がオシャレにまとまるのです。トップスにはユニクロのブルーストライプシャツを合わせます。ストライプデザインが夏らしい院長の一枚なのですが、ルーズフィットに決まるサイズを選びます。胸元はラフにオープンにしてちょっぴりセクシーな印象に。ボトムスにはスカイブルーのスラックスをチョイス。ウェストはタックインしてすっきりとした印象に。足元はさわやか白のフラットシューズでおしゃれな夏コーデの完成です。
【UNIQLO(ユニクロ)】リネンコットンワイドパンツ×ベージュカットソーコーデ
ユニクロのワイドパンツはリネンコットン素材を使用した夏らしいアイテム。さらに柔らかいベージュカラーのものをチョイスしているので落ち着いた大人女性の印象。トップスにもパンツと同カラーのカットソーを合わせます。胸元をオープンにして小顔効果をプラス♪ウェストはタックインしてウェストベルトで引き締め!メリハリのあるおしゃれコーデに仕上がります。足元は涼し気なブラウンサンダルで夏らしく演出。
【UNIQLO(ユニクロ)】カーキワイドパンツ×ノースリーブブラウスコーデ
クリーンな印象のスタンドカラーノースリーブブラウスは落ち着いた清潔感のある大人女性な印象漂う一枚。透け感もばっちりなブラウスなので夏コーデにぴったりなんです。ボトムスにはトレンドのワイドパンツを落とし込むのですが、ちょっぴりカジュアルな印象がプラスできるカーキカラーをチョイス。フロント部分のみウェストをタックイン。ウェストベルトがワンポイントに♪あしなが効果抜群なすっきりまとまるおしゃれコーデの完成です。
【UNIQLO(ユニクロ)】クルーネックワッフルカットソー×ハイライズデニムパンツコーデ
トレンドのワッフルカットソーは通常のTシャツなどに比べてオシャレ度高めな一枚♪やや長めの袖丈がこなれ感たっぷりな印象に落とし込んでくれるのです。ボトムスにはハイライズのボーイフレンドデニムパンツを合わせます。ウェストタックインしてすっきり&あしなが効果をプラス。足元にはフラットシューズを合わせてカジュアルになりすぎるのを回避!カジュアル&エレガントのバランスがばっちりなおしゃれコーデの完成です!
【UNIQLO(ユニクロ)】リブニットタイトスカート×アースカラーノースリーブコーデ
すっきりとした印象が特徴的なリブニットのタイトスカートは女性らしいラインがばっちりと感じられる一枚。伸縮性もバツグンなので動きやすさも◎トップスにはややクロップド丈のノースリーブを合わせます。落ち着いた印象のカーキカラーを合わせて全体的にまとめます。タイトスカートからちらりとのぞく足首がちょっぴりセクシーなコーデに。合わせるスニーカーはコンバースのハイカットスニーカーがおススメです♪ホワイトカラーを合わせれば全体が一気に明るい印象のコーデにしあがりますよ。