ZARA(ザラ)のMA-1がかわいいと話題に!レディース&メンズの気になる最右感やおしゃれコーデを調査してみた!
みなさん、MA-1て何かご存知ですか?初めて聞いた!なんて方も多いのではないでしょうか。私もそのうちの一人なのです(*'▽')トいうことで最近球に目にするけど何のことだかよくわからないMA-1というものについて調査してみました!軽く調べたところによると、MA-1とはブルゾンのようなフライトジャケットの一種だそうです。誰でも一度は見たことあるはず!基本のカラーはカーキやブラックが定番カラー♪おすすめの着こなし方や、サイズやサイズ感も調べてみました。 どこのMA-1がかわいいの?との質問。"ZARA(ザラ)"です!そうなんです!ザラのブルゾンがかわいいんです!ということで今回のフォーカスブランドはZARA(ザラ)!そしてフォーカスアイテムはブルゾン(MA-1)に焦点を当てて調べてみましたー!レディースやメンズのコーデもご紹介しちゃいますよ!
世界的ファストファッションブランドZARA(ザラ)の人気の秘密とは?
【ZARA(ザラ)の成功の秘密】
ZARA(ザラ)と聞いて知らない人は今やいないのではないでしょうか?ZARA(ザラ)はスペイン発祥のアパレルブランド。日本におけるファストファッションの成功の代表格でもあるZARA(ザラ)。創業は1975年。スペイン北部のガリシア地方の小さな漁師町ア・コルーニャで創業されました。創業者はアマンシオ・オルテガ氏。スペイン長者番付では常に1位を保持するというスーパーお金持ちなのです。売上高は何と世界一のアパレル企業。スペインのインディテックスと呼ばれる大手企業が展開しています。現在ZARA(ザラ)を含む8ブランドを展開していますが、そのうちの売り上げ65%はZARA(ザラ)の売り上げが占めているそうです。世界的にアパレル企業の利益は下がっている中、ZARA(ザラ)は10年間で年率10%もの成長を続け、2016年度の利益率は何と17%越え。日本においても世界のいてもこれだけの利益率をたたき出しているアパレル企業は数少ないのではないのでしょうか?ではなぜここまで売り上げを伸ばせたのか?
【他ブランドとの違い】
(アマンシオ・オルテガ氏)
ZARA(ザラ)のように世界的有名ブランドで、ファストファッション。というブランドは皆さんもいくつか思い出すのではないでしょうか?では、ほかの企業との違いは何なのでしょうか?ZARA(ザラ)はユニクロや無印、GU(ジーユー)などと同じようにSPAという戦略を立てています。SPAとは企画、製造、販売までを自社が行うというものです。このことにより、輸送費や、問屋などの経費をカットでき、さらにいち早くトレンドをキャッチし、自社の向上で製品を製造し、販売することが可能なのです。ここまではZARA(ザラ)もほかのブランドと同じです。
皆さん、洋服のラベルを見た時に、生産国、中国、台湾、フィリピンと書かれたラベルを見たことはないでしょうか?それもそのはず、ヨーロッパ諸国よりもはるかに素材や人件費が安い国々で生産を行いそこから輸送をしているというわけです。ですがZARA(ザラ)は違います。できるだけスペイン国内や隣国のポルトガルで生産を行うことによって、運送費の削減。また日々変わり続けるトレンドにいち早く反応できるようなシステムになっているのです。
いくら賃金や素材が安い国々で生産をしても、例えば悪天候により輸送が遅れたり、何らかのトラブルが起こって現地につくのが遅くなったり。。。ファッション業界にとって1日、2日遅れることは大幅な損失となるのです。
そんなZARA(ザラ)は2週間に一度最新商品を店頭に並べるという取り組みを行っています。そしてなんとデザイナーさんがデザインしてから約3週間で店頭に並ぶというから驚きです。この臨機応変な対応の速さが、消費者を満足させている要因なのかもしれないですね!
今すぐ知りたい!ZARA(ザラ)のかっこよすぎるブルゾン(MA-1風)の商品をご紹介!!!&気になるサイズやサイズ感もしらべてみました!
【ZARA コントラストカラーボンバージャケット】
ZARA(ザラ)には現在THE MA-1的な商品がありませんでした。。。ので似ている商品をご紹介したいと思います!それがこちらのコントラストカラーボンバージャケット♪MA-1ほどボリュームはありませんがシルエットは似ていますね!ポリエステル100%のこちらの商品はとってもシンプルなデザインなので、どんなアイテムにも合わせやすくて、着回し力抜群!写真のように同カラーのボトムスであわせても、デニムで合わせてもかっこよくまとまるコーデになります。フロントはフルジップなので、寒い日にはすべてしめてもよし。ジップを全開にしてインナーを見せるコーデも◎カラーはブラックのほかに、カーキとネイビーブルーがあり。どれにするか迷ってしまいますね。サイズはS~XXLの5サイズ展開。ZARA(ザラ)には独自のサイズ寸法を記したぶーど寸サイズ表というものがあります。その表はZARA(ザラ)のアイテムであればどんなアイテムにも当てはめることができる便利な表なのです!メンズやレディース、シューズなど細かくアイテムごとに分かれているのでぜひ参考にしてみてください!ではさっそくZARA(ザラ)のメンズトップスのサイズ表を見ていきましょう!
【ZARA(ザラ)メンズジャケットヌード寸法】
ザラ メンズジャケットヌード寸 | S | M | L |
胸囲 | 91-96 | 96-101 | 101-107 |
ザラ メンズジャケットヌード寸 | XL | XXL |
胸囲 | 107-112 | 112-117 |
さらにザラの公式オンラインページでは、自分の身長、体重、好みのフィット感を入力すると、自分に合ったサイズを導き出してくれるのです!その後も年齢やウェスト感、ヒップ感なども入れるとさらに詳しく、自分に合ったものを見つけてくれるのでとっても便利です!ぜひ使ってみてくださいね♪
~レディース~ZARA(ザラ)のMA-1を使ったコーデをご紹介♪
【ZARA(ザラ)】アースカラーMA-1×黒スキニーパンツコーデ
メンズライクなMA-1には女性らしいヒールを足元に合わせたコーデがおススメ♪かっこいい×かわいいなコーディネートはどんな子でもかわいく見えちゃうお勧めコーデです!
【ZARA(ザラ)】カーキMA-1×黒スキニーパンツコーデ
THE MA-1コーデといった感じの着回し♪ボトムスもトップスも黒で合わせてすっきりとカジュアルに決めて足元は差し色で白のスニーカーをチョイス♪トップスにはフードパーカーを合わせてMA-1とレイヤードコーデで◎
【ZARA(ザラ)】ブラックMA-1×デニムパンツコーデ
こちらは黒いMA-1にデニムパンツを組み合わせたシンプルなカジュアルコーデです。ちょっと大きめなMA-1を合わせて、メンズライクっぽくしながらもおしゃれさが滲み出るコーデとなっています。ベージュのスニーカーによってコーデ全体の明るさもUP。
【ZARA(ザラ)】花柄MA-1×黒レギンスコーデ
コーデ全体を黒でまとめることで、それぞれのアイテムの良さが際立ったコーデ。柄付きのMA-1を用いれば、一味違うカジュアルコーデができますね!レギンスのゴールドラインもワンポイントに。
【ZARA(ザラ)】カーキMA-1×黒ロングスカートコーデ
これまではパンツと合わせたコーデを紹介しましたが、MA-1はスカートにもバッチリ合うんです!こちらはカーキのZARA(ザラ)のMA-1に、黒のふんわりロングスカートを合わせた大人なカジュアルコーデ。靴からチラ見えするグレーの靴下もポイントです。
【ZARA(ザラ)】黒MA-1×デニムスカートコーデ
こちらも、フロントボタンの可愛いデニムスカートに黒いZARA(ザラ)のMA-1を合わせた、スカート× MA-1のおしゃれコーデ!トップスのボーダーもかなり太くダサさがありません。ベルトだけ明るいカラーが加えられているのもポイントですね♪
~メンズ~ZARA(ザラ)のMA-1を使ったコーデをご紹介♪
【ZARA(ザラ)】ネイビーMA-1×チェックパンツコーデ
ネイビーMA-1に合わせるのはチェックのパンツ。MA-1にはシンプルなトップスやボトムスを合わせるのが定番ですが、ここはあえてチェックのパンツをチョイス!
【ZARA(ザラ)】ブラックMA-1×3本ラインジャージコーデ
腕周りにWのプリント入りのMA-1!ボトムスには3本ラインのジャージをチョイス!足元は真っ白のスニーカーでまとまりのあるコーデに。すぐにでもまねできるストリートコーデはメモ必見です!