ヘインズ(Hanes)Tシャツの魅力を徹底紹介【レディース】
男女共に日本でも絶大な人気を誇るヘインズ(Hanes)のTシャツ。『なんとなく人気だから着てみようかな』と、着てみた筆者はすでに6枚も愛用するほどにヘインズ(Hanes)のTシャツに取り憑かれました。夏の定番アイテム、白Tシャツ。インナーにも1枚でも、またどんなジャンルのどんなコーデにも使える白Tシャツは、誰もが持っている万能アイテム。もちろん夏だけでなく通年着用することが出来る白Tシャツだからこそ、ちょっとこだわってみたいですよね。
ヘインズ(Hanes)ってどんなブランド?
『ヘインズ(Hanes)』というと、日本では断然『赤パックTシャツ』をイメージする人が多いのではないでしょうか?
ヘインズ(Hanes)は、1901年のアメリカに誕生したブランド。
『コンフォート(快適さ)』を最も大切なコンセプトとしており、人気の赤パックTシャツは複数枚を手頃な価格で販売することにより、『毎日使える快適なアンダーウェア』として人気を集めました
他にもプリントTシャツや肉厚なTシャツなどが次々と開発され、アメリカのライフスタイル・ファッションに欠かせない存在です。
日本では、素材の肌触りや着心地の良さ、シルエットや動きやすさなどでファンを集め、Tシャツやアンダーウェアにこだわりを持つ人々を中止にファンが増加中。
一度着てみるとじわじわと病みつきになる…そんなヘインズ(Hanes)のTシャツについて、今回はヘインズ(Hanes)の【レディースウェア】について、その魅力に注目しました。
ヘインズ(Hanes)のTシャツって何がそんなに魅力なの?
Tシャツ、特に無地の白Tシャツともなればほとんどのブランド、どのショップにも置いてあるような定番品。
老若男女問わず、ファッションのジャンルを問わず使うアイテムであるTシャツは、微妙な違いが着心地やコーデの雰囲気を左右します。
そんな通年毎日使うアイテムだからこそ、『もう少しこのへんがこうだったら…』と思うこと、ありませんか?
そう、ヘインズ(Hanes)のTシャツは、そんな『あとちょっと…』をまるで全て叶えてくれるような、こだわりの『快適さ』を追求されているのです。では、具体的にどんなところがスゴイのか、徹底解説していきます!
【1】ちょうど良い厚さの生地
『透けすぎず、厚すぎない』…インナーほど薄くなく、一般的なTシャツほど厚くない。その絶妙な生地の厚さが唯一無二の生地感Tシャツ。冬はインナーに、夏はトップスとして1枚で。そんな多様性があるにも関わらず、どちらの着方をしても『ピタッと』おさまるこの感じ。着心地の良さの理由のひとつです。
【2】丸胴編み
脇に縫い目がない使用になっており、肌触りの良さを実感。そのため型崩れも少なく、ストレスフリーに着られるところがポイント。
【3】肌馴染み
洗い加工(ガーメントウォッシュ)が施されており、パックを開けて初めて着た時から気持ちの良い着用感。
ヘインズ(Hanes)で決まる♪万能白Tシャツコーデ
まずはヘインズ(Hanes)のTシャツを使ったおすすめコーデをピックアップ!定番中の定番『白Tシャツコーデ』も、ヘインズ(Hanes)のこだわりが見えるシルエットや素材感が、キマるコーデに♪
【1】ヘインズ(Hanes)Tシャツ×ゆるっとコーデ
こちらは定番の赤パックTシャツよりも肉厚生地の、BEEFY(ビーフィー)タイプのTシャツ。わざと大きめサイズでゆるっとラフな感じを出していながら、そのしっかりとした生地感で品のあるまとまりに。
【2】ヘインズ(Hanes)ノースリーブTシャツ×フレアパンツで大人コーデ
ヘインズ(Hanes)のノースリーブシャツは、もちろんこだわりシルエット。肩の絶妙な開き具合が腕をほっそりと見せてくれ、全体の形が品のある雰囲気。大人も着やすいノースリーブです。
【3】ヘインズ(Hanes)黒Tシャツでピリッと締まりのあるコーデ
白Tシャツに続いて人気は黒Tシャツ。画像のコーデはBEEFY(ビーフィー)です。フィットなサイズ感を選ぶときれいめな雰囲気に♪
肉厚生地のBEEFY(ビーフィー)の黒色は透けることを気にしなくてよいため1枚でさらっと着られる為ところ魅力。
【4】ヘインズ(Hanes)VネックTシャツはスタイルアップコーデに
筆者イチオシ!のお気に入りは、VネックTシャツ。なんんといってもシルエットがたまらなくキレイ!!『V』の開き具合がちょうどよく、肩から胸元をキレイにすっきりと見せてくれるライン。どんなボトムスとも好相性で、毎日着られる定番トップス!
ヘインズ(Hanes)のTシャツには色々種類がある!購入前にチェック
ヘインズ(Hanes)のTシャツといっても種類が様々あるので、ここでは特に人気の商品についてピックアップしました。
より快適な着心地、求めているシルエットなどを叶えるために、購入前にしっかりと把握していきましょう!
【1】ヘインズ(Hanes)ウィメンズ ジャパンフィット クルーネックTシャツ
日本人女性に合わせたサイズ感のジャパンフィットタイプ。何にでも使いやすいクルーネックはダントツの人気アイテムです。ソフトで心地よい風合いの100%コットンの天竺素材。1枚でも着ることができますが、インナーやナイトウェアとして着ても心地よいTシャツ。迷う場合にはまずはこちらがおすすめ!!
【2】ヘインズ(Hanes)ウィメンズ ジャパンフィット VネックTシャツ
クルーネックに続いて人気のVネックTシャツ。首回りをキレイに見せてくれる絶妙なライン。こちらも日本人女性に合わせたサイズ感、シルエットの為、ぴったりとマッチするネックラインが人気の理由です。
【3】ヘインズ(Hanes)ウィメンズ ジャパンフィット スリーブレスTシャツ
この夏人気はノースリーブタイプのシャツ。絶妙なスリーブのカットラインが、腕や肩周りをすっきりと見せてくれる為、ノースリーブに抵抗のある人でも着やすい仕様です。カジュアルにもきれいめにも使いやすく、重宝すること間違いナシ。オンラインショップでも売り切れ必至の人気アイテム。
【4】ヘインズ(Hanes)ビーフィーTシャツ(メンズ)
ビーフィーTシャツはメンズ用として展開されていますが、女性にも人気なのです。
『牛のようにたくましい』というコンセプトのビーフィーは、丈夫でしっかりとした厚手の生地。洗えば洗うほど肌に馴染み、独特な風合いは『育てていくTシャツ』のような感覚。
定番Tシャツの次に購入する人が多いですね。
ヘインズ(Hanes)Tシャツ【ジャパンフィット】のサイズ感について
日本人女性の体型に合わせて作られた『ジャパンフィット』は、MとLの2サイズ展開となっています。
サイズについては以下の表を確認してください。
サイズ | M | L |
ネックの深さ | 12 | 12.5 |
身丈(cm) | 62.5 | 65 |
身幅(cm) | 42 | 45 |
肩幅(cm) | 36 | 39 |
袖丈(cm) |
14.5 |
15 |
バスト(cm) | 79−87 | 86−94 |
一般的な体型の場合、Mサイズは、『着用感はちょっとゆとりがあるけど、見た目はキレイにコンパクトにまとまる』感じ。Lサイズでは、『見た目にゆるっと感を出せるラフな雰囲気』といった感じです。コーデや着心地に合わせてM・Lを使い分けしても良いですね。
ヘインズ(Hanes)のTシャツはほとんどが2枚組で約¥3,000程とお手頃価格。病みつきになる着心地の良さと、着てみると実感するさりげなくおしゃれに決まる形。ヘインズ(Hanes)のTシャツを試してみてほしいです。