GU(ジーユー)ニットセーターコーデはサイズ感が重要。メンズ、レディース Vネックセーター♪
GU(ジーユー)で大人気のアイテムといえばセーター!Vネックやラウンドネックなどその豊富なデザインは着る人を飽きさせません。なんといってもお手ごろ価格で購入できるGU(ジーユー)ブランドはオシャレ好きの味方。デザイン違いで色違いでも買えちゃうプライスは私たちの味方です。レディースはもちろんですが、メンズのニットセーターの品ぞろえも豊富なんです!冬だけではなく、春やサマーニットもおすすめ!それぞれによってことなるサイズ感もおしゃれを楽しむポイントですが、一方洋服を選ぶときの悩みの種でもあります。そんなサイズやサイズ感をできるだけ詳しくわかりやすくご紹介!
GU(ジーユー)の大人気アイテムセーターの特徴にせまる!
セーターとは?
みなさん、今まで"セーター"というものについて考えたことはありますか?はい、という人はかなり少ないのではないかと思います。というのもセーターはあまりにも身近な存在で、考える必要もないものだったからです。ではそんな方の為に、セーターについて少しご紹介♪ セーターってニットじゃないの?ニットとセーターって別物なの?という疑問を持っている方も多いのでは?それではここでそんな"セーター"と"ニット"の違いをご紹介。
ニットとは、1本の糸を使いあまれた"生地"のことを示します。ニットとは洋服のことではなくその生地そのものをさすのです。一方セーターはそのニットの生地を使い造られた洋服のこと!要するにニットはセーターを造る素材ということになります。
セーターというと冬に切るイメージがある方が多いと思いますが、スプリングニットやサマーニットといった、春や夏にも楽しめる通気性のいいニットセーターもあるんですよ!
GU(ジーユー)のセーター
ファストファッションの特徴として、そのシーズンや時期に合わせてトレンドを取り入れ、様々なデザインやカラーを展開するということです。GU(ジーユー)もその一つ。常にトレンドのデザインをそろえ、さらにプチプラということなし!フェザーのセーターやパフスリーブセーターなど、真坂苑で団でこの商品が!?と驚くものばかりです。絶対に見逃せないGU(ジーユー)のセーターを少しのぞいてみましょう!
【GU(ジーユー)】ボーダークルーネックニットセーター♪ 白とベージュのニュアンスカラーを採用した、ボーダーニット!ボトムスにはどんなカラーにも合わせやすく、デニムやスウェットとの相性も抜群!
GU(ジーユー)ですべてそろう!使えるニットのサイズ感と選び方!
ブランドのコンセプト"自由なファッション"を掲げるGU(ジーユー)は、その名の通り自由なスタイルやデザインで私たちに寄り添ってくれるブランドです。それではさっそくGU(ジーユー)の大人気商品"ニットセーター"を選ぶ際に参考になるサイズ表からチェックしていきましょう!例えばこちらのセーター、、、
半袖のクルーネックセーター。UVカット素材を採用しているため夏でも快適にきれちゃう一枚です♪こちらのサイズ選びの目安はこちら、、、
XS~XXLサイズと幅の広いサイズがそろっているのがGU(ジーユー)の特徴でもあります。セーターを選ぶときのポイントとして、一番重要死していただきたいのは、肩幅です。特にLサイズからXLサイズにサイズアップする際2cmもの差があるので、気を付けてください!肩幅が合わないと少しだらしなくなってしまったり、きついと腕を動かすのが大変だったり、、、ただGUの場合はほかのブランドに比べるとサイズが若干大き目に造られているので、それを考慮して選んでくださいね! さらにGU(ジーユー)では、サイズ感をわかりやすく自分にぴったりの商品を選べるように、商品のタグに、目安の身長やウェストサイズなどの表記があるものもありますので、そちらを見ながら決めるのもおすすめです♪
では続いてメンズを見ていきましょう!
こちらはGU(ジーユー)タッククルーネックセーター。綿100%で造られたこちらのセーターは着心地もよく春先まで気持ちよく切れるタイプ♪ デザインもスポーティーなラインが入っているのでカジュアルコーデにぴったり。それではこちらのサイズ感を見ていきましょう!
以上のサイズ表を目安にセーターを選んでみてください!こちらのタイプのセーターは袖丈を注意しながら選べばジャストサイズでおしゃれに着こなせますよ♪
GU(ジーユー)のレディーストレンドセーターのオシャレコーデ5選!
【GU(ジーユー)】ベージュクルーネックセーター×ロングスカートコーデ
【GU(ジーユー)】ハイネックホワイトニットセーター×オールインワン コーデ
【GU(ジーユー)】パフスリーブセーター×リネン風ロングスカート コーデ
【GU(ジーユー)】オレンジセーター×スキニーパンツ コーデ
【GU(ジーユー)】ホワイトボトルネックセーター×アースカラーロングスカート コーデ
メンズにも優しい!?GU(ジーユー)のつかえるニットコーデ5選!
【GU(ジーユー)】ワッフルクルーネックセーターホワイト×トレンチコート コーデ
【GU(ジーユー)】キャメルクルーネックセーター×ホワイトシャツ コーデ
【GU(ジーユー)】ベージュセーター×ネックウォーマー コーデ
【GU(ジーユー)】ホワイトハイネックセーター×赤シャツ コーデ
オシャレを語るうえで外せない!GU(ジーユー)ニットコーデ5選!
【GU(ジーユー)】パフスリーブニット×ドット柄スカート コーデ
【GU(ジーユー)】ブラック長袖ニット×テーパードスウェット コーデ
【GU(ジーユー)】パフスリーブグレーニット×ホワイトパンツ コーデ
【GU(ジーユー)】オーバーサイズホワイトニット×コンバース コーデ
【GU(ジーユー)】ハイネックニット×花柄ロングスカート コーデ
女子必見!首元キレイ見せGU(ジーユー)のVネックニットコーデ!5選!
【GU(ジーユー)】グレーVネックノースリーブ×クロップドパンツ コーデ
【GU(ジーユー)】ベージュリブニットVネックニット×カーキパンツ コーデ
【GU(ジーユー)】ビックシルエットグレーVネックニット×スキニーデニム コーデ
【GU(ジーユー)】マスタードリブVネックニット×ウェストイン コーデ
【GU(ジーユー)】グレーVネックニットカーディガン×ワイドパンツ コーデ
GU(ジーユー)のフリルネックセーターを用いたおすすめコーデ紹介
最近話題のフリルネックセーター。GU(ジーユー)のフリルネックセーターは、シンプルなので甘すぎないフリルなのがポイントで、様々な年代から人気です。こちらではGU(ジーユー)のフリルネックセーターを用いたおすすめコーデをご紹介します!
【GU(ジーユー)】グレーフリルネックセーター×ワインレッドスカート コーデ
グレーカラーと相性の良いワインレッドのアイテムを用いたコーデ。グレーのように少しくすんだカラーのフリルネックセーターを選べば、フリルがそこまで甘く見えることはありません。大人っぽいカラーリングなのもGood。
【GU(ジーユー)】黒フリルネックセーター×ベージュスカート コーデ
こちらは膝上ほどのタイトスカートにデニムジャケットと黒のフリルネックセーターを組み合わせたコーデ。ちょっと可愛いカジュアルコーデにしたい時、フリルネックのような少しのフリルがちょうど良くハマります!
【GU(ジーユー)】白フリルネックセーター×カーキブルゾン コーデ
白いフリルネックセーターはよりフリルの甘さが感じられますが、そこに花柄のスカートとブルゾンを加えて甘辛コーデに変身!あえて首元だけ見せるだけで白が差し色になっています。
ローゲージタートルネックセーターgu
GU(ジーユー)のメンズアイテムの中でもとりわけ女子から熱い視線を注がれているアイテムが、「ローゲージタートルネックセーター」ですよね。ざっくりとしたローゲージ編みで、カジュアルな雰囲気にもぴったりですし、メンズサイズなので特有のゆったり感でこなれ感もプラスできちゃう。
ざっくりとしたサイズ感のローゲージタートルネックセーターって何枚あっても嬉しいアイテムだから、プチプラなGU(ジーユー)なら全色買いもできちゃいますよね♡トレンドのワイドパンツとあわせたこなれコーデや、ワンピースとのレイヤード。もちろんガーリーなミニスカートとも好相性だから、絶対チェックしておきたい優秀アイテム。毎シーズン見逃せないGU(ジーユー)のメンズアイテムの中でもとりわけ人気な「ローゲージタートルネックセーター」は、絶対欲しいマストアイテムに。