サイズ3って日本のL?X?洋服のサイズ表記を見やすいリストで確認!
レディース服のサイズ表記「1,2,3」はそのまま「S,M,L」?各サイズの違いを表でわかりやすく解説します。また、今回はサイズ3にフォーカスして気になるレディースアイテムもご紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね!
レディースの「サイズ3」についてのまとめ記事♪
コーディネートを楽しむにおいてサイズ選びは大切ですよね。自分は普段Sサイズ!と思っていても、同じSサイズでもブランドによってサイズ感が違ったりするのでジャストサイズを選ぶのが難しかったり・・・
また、ショッピング中のサイズ選びをしている際に、見慣れないサイズ表記を見かけて戸惑ったことがある・・・な〜んて方、多いんじゃないでしょうか?特に日本に進出している海外ブランドのサイズ表記などは、見慣れないサイズ表記のアイテムのものも沢山ありますよね。サイズ感を把握するのが大変だと思います。
そんな、サイズ感に関する問題をお助けしたい!ということで、本記事ではレディースの数字サイズ表記全般と「サイズ3」についての気になる情報をまとめちゃいました♪
「サイズ3」って聞いたことはあるけど、一般的なSサイズなのかMサイズなのかわからない・・・という方や、もしくは「サイズ3」という表記をそもそも見たことがない・・・という方もいるかもしれません!
そんな方のためにも、今後ショッピングの際に困ることがない様、本記事では「サイズ3」について徹底的に特集しちゃいます。こちらの記事を読んで、レディースアイテムの「サイズ3」について一緒に詳しくなっちゃいましょう♪
レディースの「サイズ3」はMサイズ?それともLサイズ??
さて、レディースアイテムの「サイズ3」とは一般的な、いわゆる私達が慣れ親しんでいるサイズ表記にすると、一体何サイズなんでしょうか??
早速、一般的なサイズ表記である「XS」「S」「M」「L」「XL」、また「SS」や「LL」を含むサイズ表記と、と、「サイズ0」「サイズ1」「サイズ2」「サイズ3」「サイズ4」のサイズ表記を比較しつつチェックしていきましょう♪
サイズ表記一覧
上記の表を見比べれば一目瞭然。
「サイズ0」「サイズ1」「サイズ2」「サイズ3」「サイズ4」は、「XS」「S」「M」「L」「XL」に対応していることがよくわかりますよね。また、「SS」や「LL」はそれぞれ「XS」と「XL」に対応しているため、「サイズ0」、「サイズ4」ということになります。
でもここで注意が必要。それは、それぞれのブランドやアイテムにより、もちろん一般的なサイズ表記である「XS」「S」「M」「L」「XL」のサイズ感もそれぞれだということ。
こちらの「サイズ0」「サイズ1」「サイズ2」「サイズ3」「サイズ4」のサイズ感も、あくまで目安ということになります。
それでも、レディースの「サイズ3」が一般的にいわれる「L」サイズのアイテムに対応している、ということが分かったかと思います♪
では、続いてレディースアイテムの「サイズ3」というサイズ表記を実際に使っているブランドの代表例として、人気ファッションブランドのUntitled(アンタイトル)のサイズ表をチェックしていきたいと思います。
Untitled(アンタイトル)のサイズ表
いよいよ、レディースアイテムの「サイズ3」というサイズ表記を実際に使っているブランドの代表例として、Untitled(アンタイトル)のサイズ表をチェックしていきましょう♪
「44」「46」などの見慣れないサイズ表記もこの表で確認してくださいね。
Untitled(アンタイトル)のサイズ表
上記が、Untitled(アンタイトル)のレディースアイテム全般に置ける基本的な製品寸法の、サイズ表になります。こちらのサイズ表からもよくわかるように、レディースアイテムの「サイズ3」は一般的にサイズ表記で使われる、「XS」「S」「M」「L」「XL」のサイズ表記では「L」サイズを意味するんですね♪
なので、通常コーディネートの際に大体Lサイズの服を購入する…という方は、サイズ3を試されることをおすすめします!さて、いよいよアイテム別の詳しいサイズ表を見て「サイズ3」を見ていきましょう♪
Untitled(アンタイトル)のサイズ3のアイテムをチェック♪
ここでは実際にサイズ3というサイズ展開を含む、アイテム別のサイズ表をチェック!具体的に見ていきたいと思います♪
”洗える”フラワープリントワンピース
こちらのアイテムは、小花のプリント素材を使用した、ウォッシャブル(手洗い可能)なワンピース。
華やかかつ、派手すぎない柄が魅力的な、Untitled(アンタイトル)のおすすめアイテムです♪
ちなみにこちらのモデルさんが着用しているのは、サイズ2のアイテムなようです。
では早速、この”洗える”フラワーワンピースのサイズ表をチェックしていきましょう。
Untitled(アンタイトル)の”洗える”フラワープリントワンピースのサイズ表
このサイズ表を見てわかるように、こちらのアイテムのサイズ展開は「サイズ1」(一般的なSサイズ)、「サイズ2」(一般的なMサイズ)、「サイズ3」(一般的なLサイズ)の、三種類になっています。着丈はさほど変わらないようなので、バストとウエストサイズに合わせて、サイズを選ぶのが良さそうですね♪ ちなみに、こちらのサイズ表はヌード寸法での製品寸法なので、ご注意ください♪
サイズ展開ぴかイチ!ユニクロのサイズ3(Lサイズ)が揃うおすすめアイテムのご紹介!
レディースアイテムの「サイズ3」に関する特集記事まとめ♪
さて、今回の記事では、気になる「サイズ3」についての情報をおまとめしましたが、いかがでしたでしょうか??
まず、「サイズ0」「サイズ1」「サイズ2」「サイズ3」「サイズ4」という見慣れないサイズ表記が、いわゆる一般的なサイズ表記である、「XS」「S」「M」「L」「XL」に対応しているということが分かったかと思います。
また実際に、「サイズ3」というサイズ表記を採用しているブランドである、Untitled(アンタイトル)アイテムも取り上げ、サイズ表紹介させていただきました⭐︎
もちろん、できることなら試着をして実際に自分の気に入るサイズ感のアイテムをゲットすることが一番確実ではあると思うのですが、オンラインショッピングなどの、実際に試すことができない時だって、本記事のようにサイズ表をチェックすればジャストサイズを把握出来ますよね。
また、今後お買い物中に「サイズ3」などのサイズ表記を見かけることがあったら、ぜひぜひ、本記事を参考に、正しいサイズのアイテムをゲットしてくださいね♪
サイズ表記が1,2,3!?ちょっとわかりずらいけどオシャレでかわいいUNTITLED(アンタイトル)のおしゃれコーデのご紹介♪
【UNTITLED(アンタイトル)】センタープレスパンツ×ブラウンコーデ
センタープレスなどのキレイめボトムスもUNTITLEDの得意とするところ。こっくりとしたブラウンが秋のコーデにピッタリです。素材感などキレイに見える工夫がたくさんなので、こんなカジュアルスタイリングもどこかキレイめな印象に。
【UNTITLED(アンタイトル)】ネイビーワンピース×スニーカーコーデ
一枚持っていると重宝するネイビーのワンピース。こちらのワンピースは、サイドのプリーツなどディテールに凝った一品。さりげない上品さで一枚でも様になるシンプルスタイルが叶います。スニーカーで敢えてカジュアルに。
【UNTITLED(アンタイトル)】テーラードジャケット×プリントワンピースコーデ
こちらのテーラードジャケットはなんと洗えるウォッシャブル素材!夏の時期は嬉しいですよね。カーディガン感覚でたくさん着れちゃいます。張りのあるジャケットに柄もののワンピースで落ち着いた女性らしい印象に。
【UNTITLED(アンタイトル)】ボルドーブラウス×9分丈パンツコーデ
ボルドーの繊細なキャンディースリーブのブラウス。ディテールに凝ったブラウスは、質感や素材で上質さを。UNTITLEDならブラウスひとつにもこだわりが光ります。たっぷりとしたワイドパンツでオンオフ両方で活躍するコーデに。
【UNTITLED(アンタイトル)】ペーズリーブラウス×スカートコーデ
ペイズリーの刺繍がポイントの夏らしいブラウス。オレンジのカラーが目を魅くスカートにインして着こなせば、ウエスト周りもスッキリと。ホワイトを基調にした清潔感溢れる女性らしいコーデですね。
【UNTITLED(アンタイトル)】クラッチバック×黒9分丈パンツコーデ
こちらのコーデはアンタイトルのおしゃれクラッチバックを使った細かなところに気を配ったおしゃれコーデ。シンプルな襟付き白シャツに合わせるのはこれまたシンプルな黒パンツ。少し短めの裾のものを合わせて足元はすっきりとしたコーデにします。つま先部分が特徴的なおしゃれなヒールを合わせてすっきりドアップ♪ウェスト周りもシャツをタックインしてすっきりとした印象にまとめます。これだけですと超シンプルなおしゃれコーデ。ということで完結してしまいますが、このコーデに大き目の黒のストールを合わせることによって女性らしくなおかつエレガントなコーデにアレンジすることができるのです。写真のコーデのように黒を合わせれば落ち着いたシックなコーデに。グレーのストールを合わせれば少し遊び心のあるコーデに、サラには真っ赤なストールを合わせれば、ワンランク上のおしゃれコーデに大変身しちゃうんです!ストールなどの小物遣いでおしゃれがいろいろアレンジできちゃう楽しいコーデですね♪
【UNTITLED(アンタイトル)】ベージュワイドパンツ×フリル付き白シャツコーデ
アンタイトルらしいコンサバなベージュワイドパンツはオフィスコーデにぴったりな一枚。ワイドな作りのパンツは大胆かつかっこいい女性なイメージを想像させるので、大事な商談などの席にもってこいです。トップスには女性らしさ前回のフリル付きの白シャツを合わせれば、シンプルですがかっこいい大人女性のコーデの完成です。ウェスト周りをすっきりと見せたい方はシャツをパンツにタックインしてすっきりとした印象にまとめましょう。足元は落ち着いたカラーのヒールで合わせて足首をチラ見セ。ちょっぴりセクシーな感じも取り入れたオフィスコーデ♪
【UNTITLED(アンタイトル)】黒ジャケット×黒パンツセットアップコーデ
こちらのシックなコーデは全身をUNTITLED(アンタイトル)で決めた超かっこいいキャリアウーマン風のスタイルコーデ。オフィスコーデの定番黒ジャケットにベージュのパンツのセットアップスタイルは女性らしいきれいなラインを見せてくれるお勧めのスタイル。トップスには超シンプルな白のカットソーがおススメ♪Vネックのカットソーは首元もすっきりときれいに見せてくれる万能アイテム。足元も黒のヒールで合わせて、白と黒のモノトーンコーデの出来上がり!パンツは少し短めの丈のものをチョイスしてあしなが効果も演出して!
【UNTITLED(アンタイトル)】白ニットセーター×フレアパンツコーデ
V字ネックが特徴的なニットに、トレンドのフレアパンツを合わせたコーデ。トップスとボトムスのコントラストがとても可愛いです。ショートカットブーツをチョイスすることで、よりトレンド感のある着こなしに。秋冬にピッタリのコーデなのでぜひマネしてみてください♪