[保存版]UNIQLO(ユニクロ)のレディース/メンズのTシャツサイズ感をサイズ表をもとに徹底調査!3XLのサイズは?UTのサイズ感も解説
今や国民の一大ブランドとして君臨するUNIQLO(ユニクロ)。リーズナブルな価格帯ながら、しっかりとした素材と品質で多くの世代から支持されています。UNIQLO(ユニクロ)のTシャツはデザインもシンプルで無駄がなく、子どもから大人まで着られるのも人気の理由ですね。今回はそんなUNIQLO(ユニクロ)のTシャツのサイズ感をサイズ表をもとに徹底解説します。豊富なデザインで注目されている人気のUTのサイズ感もお伝えしますよ。次回、UNIQLO(ユニクロ)のTシャツをご購入の際の参考になさってくださいね。
シンプルで着回ししやすい!クローゼットに1枚は欲しい、UNIQLO(ユニクロ)のTシャツ
シンプルなデザインで、カジュアルからキレイめコーデまで、着回しがしやすいUNIQLO(ユニクロ)のTシャツ。無地はもちろんレディースは女性らしいシルエットやフリル付きのデザインもあり、カジュアルしすぎないところも人気のポイント。
近年では女性がメンズのTシャツをオーバーサイズで着ることも見られるようになってきました。 より着こなしの幅が広がってきた印象です。
JWアンダーソンやマリメッコなど、世界のブランドとのコラボアイテムも発売しており、発売されるやいなや完売のモデルも。毎シーズンコラボ商品は話題になっています。
また、UTのグラフィックTシャツでは、有名企業やアニメ、キャラクターなどとの大胆なコラボを展開しています。UNIQLOコラボでしか見られないデザインで、人気商品は発売と同時に完売してしまうなんてこともあります。 UTだとキッズサイズから展開しているので、親子で揃ってリンクコーデなどで着ることができるの魅力ですね。
そんな 種類豊富に取り揃えられている注目のUNIQLO(ユニクロ)のTシャツ。タイプ別に気になるサイズ感に注目してみていきましょう。
UNIQLO(ユニクロ)レディースのクルーネックTシャツのサイズは?
ユニクロは商品毎にサイズを保持しておりますが、便利なヌード寸を採用しています。ヌード寸は下着の状態で計った寸法で、目安になる体型を示しています。

UT(グラフィックTシャツ)のサイズ表
先ほどはヌード寸でしたが、商品実寸もみていきましょう。こちらは、サンリオグラフィックT(半袖)の実寸サイズです。
サンリオグラフィックT(半袖)
UNIQLO(ユニクロ)のTシャツ、サイズを選ぶコツは?
UNIQLO(ユニクロ)のレディースTシャツのサイズは、比較的体にぴったりフィットする小さめサイズ。実際の体の寸法に基づいたヌード寸法と商品の仕上がり寸法を比べてみると、レディースXSサイズの場合、ヌード寸法のバストが74~80cmに対し、仕上がり寸法のバストは76cm。着用するとすっきりしたシルエットで、女性らしく着こなすことができます。身体のラインがスッキリ見えるようなデザインになっているので、女性らしい着こなしをしたい方にはレディースラインがおすすめです。ボトムスにインした際にももたつかず、きれいなシルエットで着こなせます。
一方、Tシャツはゆったりとボーイッシュに着たい!という場合には、メンズアイテムを選ぶのがおススメ。レディースに比べると2サイズほど大きいので、ゆったりと着ることができます。身体がやや泳ぐようなサイジングで華奢さをアピールすることもできるので着痩せ効果も。ボトムスはタイトなスキニーなどでコンパクトにまとめるなどメリハリをつけましょう。また、UT(グラフィックTシャツ)の場合メンズサイズのみとなるので、メンズサイズからしか選べない場合はとことんオーバーサイズを楽しんでみるものおすすめですよ。
カラーバリエーションが豊富なUNIQLO(ユニクロ)Tシャツで目指す、おしゃれコーディネイト
UNIQLO(ユニクロ)のTシャツはカラーが豊富で、色違いで揃えたいと思うほどの充実ぶり。デザインもシンプルな定番のものが多く、カジュアルでもビジネスにも着られるのが嬉しいポイント。素材もしっかりしているので、洗濯をしてもよれないタフさも人気の秘密です。
また、最近人気を集めているのが、UNIQLO U(ユニクロユー)のTシャツ。これまでのアイテムに比べて生地が厚めでしっかりしている上、トレンドのくすみカラーなどカラーリングも充実していると好評です。
色々なラインで楽しめるUNIQLO(ユニクロ)のTシャツ。1枚でもよし、重ね着してもよしのUNIQLO Tシャツで、いろいろなコーディネイトを楽しんでみてはいかがでしょうか?
UNIQLO(ユニクロ)の返品に関して
UNIQLO(ユニクロ)で購入した商品は、購入から3か月以内であれば返品・交換が可能です。返品・交換を希望する場合、商品とレシートを持って購入店舗へ持っていけばOK。しかも、以下に該当する商品でも返品・交換が可能です。
・タグを外した商品
・試着した商品
・箱やパッケージから出した商品
・ユニクロ店舗、オンラインストアで裾上げやお直しをした商品
・クーポン値引きでご購入した商品
・期間限定価格、値下げ価格にて購入した商品
ただし、大量の返品・交換や過度の返品・交換、さらに購入後に破損やキズが生じたものは返品・交換できないので注意が必要です。イメージが違ったり、サイズが合わなかったりした時もあせらず、店舗を訪問sて返品・交換をしてみましょう。