アディダス(adidas)サイズ徹底調査。小柄さん必見!小さいサイズに関してまとめました。
日本でも広く知られているスポーツウェアブランド・アディダス(adidas)。スリーストライプの入ったトラックパンツなどで有名ですよね。トラックパンツとジャージを合わせてセットアップのように着こなしたり、トレーナーやスウェットにデニムやスカートを合わせてアスレジャーっぽく着こなしたり、おしゃれな人はうまく日常使いにも取り入れて楽しんでいますよね。そこで、アディダス(adidas)って小柄な私にも着れるの?合うサイズがあるの?と疑問に思う方も多いと思います。今回は小柄さんへ向けてサイズ表やサイズ感、150cm前後の方がおしゃれにアディダス(adidas)を着こなしているコーデをご紹介します!
アディダス (adidas)とは
アディダス(adidas)はドイツ発のスポーツブランドです。アディダスの名前の由来は、創業者であるアドルフの愛称「アディ」と創業者の名字である「ダスラー」をつなげたものから名づけられました。スポーツ用品やスニーカー、スポーツウェアなど幅広いジャンルのアイテムを手掛けています。スリーストライプスをモチーフとしたロゴやトレフォイルのロゴなどお洒落なロゴが特徴です。
現在、アディダス(adidas)は大きく3つに分かれています。全てのアスリートに向けてアスリート自身の力を出し切り最高のスポーツパフォーマンスを出来るようさまざまな観点から設計・開発されたアディダス スポーツパフォーマンス。スポーツパフォーマンスの復刻商品から現在のトレンドを取り入れたデザインにこだわったアディダス オリジナルス。山本耀司をクリエイティブ・ディレクターとしてスポーツとファッションの融合として生まれたY-3。どれもおしゃれなアイテムが豊富に揃っています。
アディダス (adidas)の小さいサイズはあるの?
adidas(アディダス)のサイズ表を見てみると、2XSサイズからXOTと言うサイズまでかなり幅広く展開しています。こちら、商品の寸法ではなく、服を着ていない状態で測ったヌード寸法ですのでご注意ください。2XSサイズからあるので、小さいサイズを求めている小柄さんには嬉しいサイズバリエーションですよね!
2XSは、身長142〜148cm、胸囲72〜76cm、ウエスト53〜57cmです。XSは、身長147〜153cm、胸囲75〜79cm、ウエスト56〜60cmです。大きめのサイズに関してはサイズ表をみる限りだと、他のブランドよりもすこしタイトめな作りのようです。対して小さいサイズに関してはサイズ表を見る限りだと、少々大きめのサイズになっているようです。ただし、ワンサイズほど差はないので注意してください。
GUのアイテムでXSを着ている方は、普段着ていて少し大きいなと感じる方は、adidasでは2XSを選んだ方がいいかも。ジャストサイズだな、少々小さい気もするけど着れる範囲内だなという方はadidasでもXSを選んだ方がいいかも。また、アイテムによってもサイズ感は大きく異なるので、購入するアイテムのサイズ表を確認してから購入するようにしてください。
<アディダス小柄さんコーデ>トレーナーコーデ
アディダス(adidas) トレーナー × 花柄スカートコーデ
大柄の花柄のスカートとアディダス(adidas)のトレーナーを合わせたコーディネートです。胸元のトレフォイルのロゴがさりげなくお洒落ですよね。スポーツカジュアルにまとめられたお洒落なコーディネートです。
アディダス(adidas) トレーナー × ロングスカートコーデ
古着のアディダス(adidas)のトレーナーに白いロングスカートを合わせたコーディネートです。トップス黒、ボトムス白とメリハリがある配色でスタイルが良く見えますね!
アディダス(adidas) トレーナー × ドクターマーチンコーデ
小柄さんならではの着こなし方♡あえてオーバーサイズのトレーナーを選ぶことでワンピースのような着こなしを。シンプルですがお洒落なコーディネートですね。
アディダス(adidas) トレーナー × デニムスカート
アディダス(adidas) トレーナーとデニムスカートの鉄板コーデ。インナーでフリルのある襟を出していることで女の子らしさをアップ。可愛らしくまとまっています!短いスカートで重心を上げることで背を高く見せられますね!
<アディダス小柄さんコーデ>スウェットコーデ
アディダス(adidas) スウェット × ショートパンツコーデ
全身ブラックコーデ。アディダスのスウェットはハイネックでとても可愛いアイテムですね。ショートパンツからチラリと見えるベルトがアクセントになっていますね!
アディダス(adidas) スウェット × トラックパンツコーデ
こちらは上下アディダスコーデです。動きやすくアスレジャーっぽいコーデになっています。トップスもボトムスもアディダスだとやはり統一感がありお洒落に見えますよね!
アディダス(adidas) スウェット × 豹柄スカートコーデ
肘部分のロゴがインパクトのあるアディダス(adidas) スウェットに豹柄スカートを合わせたコーディネートです。キャップをかぶることで視線を上げて背高見えしていますね♡
アディダス(adidas) スウェット × ダメージデニムコーデ
ダボっとしたサイズ感のかわいいアディダス(adidas) スウェットにダメージデニムを合わせたコーディネートです。あえて腕時計をスウェットの上からつけることでアクセントになりますし華奢に見えますね!
<アディダス小柄さんコーデ>セットアップコーデ
アディダス(adidas) ジャージセットアップコーデ
アディダスオリジナルスのジャージをセットアップ風にコーディネート。インナーには白Tシャツを採用しています。白インナーに黒のSupreme(シュプリーム)のボディバッグがよいアクセントになっていますね!
アディダス(adidas) ジャージセットアップコーデ
アディダスのスリーストライプの入った裾が広めのフレアスカートとジャージをセットアップ風にコーディネート。スカートはあまり見ないのでインパクト抜群です。ひらひらと動きのあるスカートでスポーティながらも女性らしくまとめましょう!
アディダス(adidas) ジャージセットアップ風コーデ
番外編となってしまいますが、アディダスオリジナルスのジャージにボトムスは黒のスカートを合わせてセットアップ風にコーディネート。黒地に白い水玉のシャツが引き立ってお洒落ですね。こちらのコーデのように上下アディダスで揃えなくても色を統一することでセットアップ風のコーデは簡単に作れちゃいます。持っている服でもできると思うので、参考にしてみてくださいね。